SSブログ

2年連続で「定席のないゴールデンウイーク」、でも気持ちは明るく前向きに!~末廣亭懐かしアルバムで味わう寄席気分~ [落語情報]


東京都からの要請により、5月1〜11日の期間休業が決まった都内4軒の寄席。
まことに残念ながらファンの方には昨年に続き、“落語ロス“のゴールデンウィークとなってしまいました。
そんな皆様に、本記事で少しでも寄席の雰囲気をお届けできれば。


より強い、
都からの「休業要請」


4月25日から東京などに発出された、第3次緊急事態宣言。
それを受け都は「日常生活の維持に必要ではない」商業施設に、休業か無観客営業を要請。

百貨店(食品売場などは除く)や映画館は、お休み。
プロ野球・大相撲は、お客様無しの興行を選択しました。
対して寄席組合は「笑いと娯楽は、人間に必要なものである」との観点から、25日以降も通常通り営業を継続。

しかし、4月28日。
東京都は寄席に対し、「無観客要請」よりさらに強い「休業要請」を求めます。
ピンポイントで強いカードを突きつけられたお席亭は、断腸の思いで。要請に従い、提灯の火を落とすことになりました。


みんなが黙ってスクリーン観ているだけの、映画館さんだって協力してくれてんですよ。
ましてや生身の芸人が高座で熱演、お客さんが笑い声や歓声をあげる寄席興行。休んで当然でしょ、緊急事態宣言下なんだから。
という都の考えは、まぁ納得できないでもありません。

たとえ僅かでも感染拡大防止に役立つ可能性があるのなら、協力も必要な時はあるでしょう。

しかしこの要請について落語関係者やお客様が憤ってらっしゃるのは、都が提示した「1日2万円の、休業協力金」。
お席亭は受け取りを拒否なさいましたが、当たり前ですね。

そりゃお金は、大切でありがたいものだけれど…。
前の緊急事態時、時短協力した飲食店への協力金・1日6万円
今回の百貨店には、期間中毎日20万円が支給されます。

それと比べたくはありませんが、「2万円」てどこからどう割り出した額なのでしょうか。

「おたくらのやってる寄席演芸って、それくらいの値打ちしかないんですよ」


面と向かって、言われているようなものではありませんか。
休業要請2万円.jpg


こんな時こそ、笑って元気に

私は対象期間内に寄席の出番ありませんので、直接影響はないのですが。
一時はトリをとらせていただいた時期もあり、これからも修業の場としてお世話になる寄席。

そんな芸人たちの心のよりどころに対しての、行政の上から目線的態度。
正直、愉快なものではありません。

でも保障もなく仕事が激減している方(含む自分自身)は、ほかにも大勢いる現状。 もう決まってしまった措置に、今さら外野でグジグジ言ってもストレス溜まるだけ。

こんな気分は当ブログオリジナルの高座で、笑って元気に吹き飛ばしましょう!

相努めますは、
黒猫家こまち師匠。

以前コロナ禍の今だからこそ しみじみ懐かしい昭和の寄席風景(1)にて、単純なGIFで出演済み。
今回はもう少し、アニメっぽい動きをつけてみました。

それでは師匠、支度のほうよろしくお願いしまーす。
高座の支度.jpg

戦闘機の小噺.gif


2001年、
懐かし写真の旅。

後半は、新宿末廣亭の懐かしい写真を数葉。

まず2001年夏、秋に披露目を控えた私たち10人で挨拶に伺った時のスナップ。
末廣亭挨拶.jpg
末廣亭挨拶周り名前.jpg

末廣亭の北村幾夫氏、当時経理担当専務・現在は会長。
三遊亭とん馬師匠の紹介で「おしかけアルバイト」を志願した私を面接、採用してくれた大恩人です。


そして10人での記念撮影。
末廣亭2階にて.jpg

場所は末廣亭2階の「仏間」だと思うのですが、どういう流れでここで撮影したのか。ちょっと今は、記憶が定かではありません。


その年の10月上席夜の部が、私たち10人の末廣亭での披露興行。
私の担当は、5日金曜日でした。
当日の番組がこちら。
真打披露看板.jpg

いやー、豪華な顔ぶれ。
二ツ目で出ている「志ん太」は、現・古今亭志ん丸師。トンビ=笛が吹けるので、当時の披露目には欠かせない人材でした。


そしてトリで、『竹の水仙』を演じる私。
高座遠景.jpg
背景を彩る後ろ幕は、地元美濃市の後援会から頂戴したもの。デザインはなんと、寄席文字の大家・橘左近師匠!


お目汚しでもございましょうが、高座でのアップも載せちゃいましょう。
高座アップ.jpg

う~んわれながら、若い。


そしてそして、おしまいの画像。
落語協会の後ろ幕を前に、仲入り後の口上風景から。
師匠の口上.jpg


当夜口上に並んでくれたのは、敬称略で
・三遊亭圓窓(司会)
・三遊亭金馬
・古今亭圓菊
・鈴々舎馬風
・入船亭扇橋
だったかと記憶しています。

大先輩たちが心をこめて口上述べてくださっている間、新真打当人はこうしてずっと頭下げていますので。
隣で師匠が、こんな表情をしていたこと。 今回写真見直すまで、すっかり忘れていました。

とりあえず真打まで育て上げて、ほっとしているのと。
「こいつは、のんびりしてる割にそそっかしいからなぁ。これから先、大丈夫かなぁ…」
内心気をもんでいるのが、ないまぜになった。
なんとも、
いい表情だと思います。


そうやっていろんな方に祝っていただいた真打披露から、今年はちょうど20年目
してみれば、私は真打としての成人式を迎えたということに。

まだまだ至らぬ点ばかりですが、師匠が生前よく言っていた言葉
「噺家人生は、
 生涯が勉強の連続」
をあらためて肝に銘じ。
牛歩ながら、芸人としての日々を積み重ねていきたいものです。


web雑俳、
現在盛大に募集中!

今回のコロナ禍は、間違いなく私が噺家になってから最大の逆風。
でも仕事がなくなり空いた時間で、こうして新しいブログを立ち上げる気になりました。

本記事を含めて掲載してきた懐かしい写真たちも、こんな機会がなければまず陽の目を見ることはなかったでしょう。

つらい時こそ、顔を上げて。
洒落と笑いで、前向きに。

皆様もぜひご一緒に、現在募集中の『web版言の葉落語会』で楽しく遊んでみませんか?

詳細は、3回目の緊急事態宣言もなんのその、粋な言葉遊びで楽しいゴールデンウィークに!にて。
ご参加、心よりお待ち申し上げております。

蔦飾り線.png

お開きまで
お付き合いいただきまして、
まことにありがとうございます。
ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

70年の時を超える『愛の手紙』~扇治の私的時間SF傑作選その①~ [お気に入り・おすすめ]


今の私たちには、遡ることも飛び越すこともできない「時の流れ」。
かなわぬ夢だからこそ、人は「タイムトラベル」に憧れるのでしょう。


伝説の
『少年ドラマシリーズ』

昭和47年1月から夕方の時間帯で放送が始まった、NHK『少年ドラマシリーズ』。
今だったら「女の子は見ちゃいけないの!」とクレームがつきそうですが、堅いことは言いっこなし。
小学生だった私には、放送日が来るのが待ち遠しくてしかたありませんでした。

『まぼろしのペンフレンド』『暁はただ銀色』などのSF、『飛べたら本こ』のようなシリアスドラマ。上質なユーモアと斬新な演出が光る『怪人オヨヨ』…。
1作が5話前後で完結する作品群は、いずれも名作揃い!

中でも別格なのが、筒井康隆『時をかける少女』を原作とする『タイムトラベラー』
タイムトラベラー.jpg

このドラマシリーズ記念すべき第1作は、ファンの間では伝説的な作品となっています。

城達也のナレーションで始まる、不思議な時間旅行の物語。
H.G.ウェルズ『タイムマシン』も大好きだった私は、『タイムトラベラー』で一気に時間SFの虜に。

主人公である普通の女子学生が、ある時時間移動に目覚める。そのきっかけは、ラベンダーの香り
当時は見たこともない花ですが、田舎者の私には”ラベンダー”という名の響きだけで(なんか、お洒落でカッコいいなー)思えたものです。
ラベンダー畑にて.jpg


”時を超える文通”ものの、
色褪せぬ古典

今度日本で実写映画化される『夏への扉』、大好きな夭逝作家・広瀬正の『マイナス・ゼロ』、梶尾真治『クロノス・ジョウンター』シリーズ…。

ご紹介したい時間SFは山ほどありますが、今回はジャック・フィニィの名作『愛の手紙』”The Love Letter"(1959)を。

キアヌ・リーヴスとサンドラ・ブロック共演でリメイクされた韓国映画『イルマーレ』などに影響を与えた、”時空を超えての手紙のやりとり”古典中の古典。

日本での初出は、福島正実・訳のハヤカワSFシリーズ。作品集『ゲイルズバーグの春を愛す』、現在も文庫で入手可能です。
ゲイルズバーグの春を愛す.jpg


『愛の手紙』あらすじ

舞台は1959年のニューヨーク、ブルックリン。
街の罫線760.png

語り手の主人公はある晩、骨董屋で買った机に隠し引き出しがあることに気づく。
三つあるうちの一番手前の引き出しに入っていた、1通の古い手紙。

1882年5月14日と日付があるその手紙は、親が決めた意に沿わない結婚を控えた若い女性が「自分の想像上の恋人」にあてて書いたもの。
”現実の婚約者よりも、架空の人であるあなたを私は心から愛しています”…。

静かな春の夜更けにこれを読んだ主人公は、不思議な気持ちになり。
自分がその「架空の恋人」として、机に入っていた古い便箋とインクで返事をしたためます。

収集アルバムにあった19世紀の切手を貼った封筒を持って、真夜中の街を主人公が向かうのはー。ブルックリンで、一番古い郵便局。
そこの差し出し口から手紙を投函し、翌日からは仕事に追われてそのことは頭の隅に追いやられていましたが…。

1週間後の、やはり真夜中。 主人公はまた不思議な予感にかられ、第二の隠し引き出しを開けてみます。
そこに入っていたのは…。


深夜のブルックリンの街の描写など、やはり時間物の『ふりだしに戻る』を書いたフィニィらしく。細やかで、抒情的な雰囲気漂う美文。 

私は読み返すたび、ラストの1行に胸が熱くなります。


すぐ読める短編、
ほかの作品ともぜひ一緒に!

大好きな広瀬作品などに先駆けて『愛の手紙』をご紹介したのは、
「文庫本で30ページほどで、すぐ読める
のがおすすめ理由その①。

その②は、
いろんなアンソロジーに採られている」
から。

『ゲイルズバーグの春を愛す』でフィニィ節を堪能するのも、もちろん贅沢な読書体験。
それに対し創元推理文庫『時の娘 ロマンティック時間SF傑作選』などでは、ほかの名作にも触れることができてお得!
ロマンティック時間SF傑作選.jpg


福島訳がポピュラーですが、アンソロジーを編んだ大森望が新たに翻訳した『机の中のラブレター』もまた別の味わいがあります。

それが入った角川文庫『不思議の扉 時をかける恋』は、梶尾真治『美亜へ贈る真珠』・乙一『Callig You』なども収録。
時間SF魂をくすぐる作品6編の、豪華詰め合わせ。
不思議の扉 時をかける恋.jpg

こちらもまだまだ、版を重ねています。




「コロナで、ゴールデンウィーク吹っ飛んじゃったよー」と嘆いても、それこそ時を巻き戻すことはできません。

旅行やレジャーの予定が変更になり、空いた時間を。
その時間の不思議さで、私たちをワンダーランドへ連れて行ってくれる。
「タイムトラベルもの」読書体験で、豊かなものになさってみてはいかがでしょう。

蔦飾り線.png

お開きまで
お付き合いいただきまして、
まことにありがとうございます。
ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:

街角で出会う、かわいくて剽軽な縁起物たち~信楽焼狸にまつわるトリビア・「変化画像クイズ」もあり!~ [日々雑感]


コロナありきでも、
季節は巡る。

感染拡大防止に留意しつつも、令和3年の街は初夏の装い。
そんな中をぶらぶら散策しながら、お金をかけないでひと時楽しもう。
人間万事、
気の持ちようですよ!

※おしまいには、楽しい「画像変化クイズ」もあります!

 

眺めて楽しい、
街のショーウインドウ

振込みの用で訪れた、西京信用金庫・南中野支店。
広いショーウインドウに、子どもの日のディスプレイ。
西京信用金庫ウインドウ眺める.jpg

折り紙の兜かぶったマスコット人形の姿に、「うん?似たようなのほかで見たな」という既視感をおぼえます。

そうだ、あそこだ!
気づいて向かったのは、銀行から歩いて3分ほどのところにあるおそば屋さん。

いたいた、ショーウインドウの中で元気に鬼退治の桃太郎。
朝日屋さんの五月人形.jpg

「いいねー。じゃあちょっと寄って、鴨南蛮でも食べて精つけてっか」 という気になりますね。
本物を使ったメニュー見本も、引き立って見えます。



休校延長で新学期はどうなる?ご心配の方に、心和む通学風景の記事で取り上げた調剤薬局さんのように、私たちの目を楽しませてくれる店頭の工夫されたディスプレイ。

ただ、ことに食べ物を扱うお店の場合。ショーウインドウに置く物には、ひときわ注意が必要です。
たまに、お店のメニューとはあまり関係ない物が並べてある飲食店。 見かけたりしますよね。
ミニカーとか、キャラクターのマスコットとか。

以前ショーウインドウに『新世紀エヴァンゲリオン』のフィギュアがずらり並んでいる中華料理屋さんに遭遇したことが。
あの時は、ちょっと驚きました。

色褪せ埃をかぶった蝋製の食品サンプルの前で、やたら発色の鮮やかな初号機やアスカが佇立しているのは…。
なかなかに、シュールな光景。

やっぱり飲食店だったら、こういった干支の置物あたりが定番で無難でしょう。
干支の.jpg


ガラスの向こうで、
福を招く猫たち

五月人形のあるお店の近く、小料理屋屋さんでは。
立派な招き猫が、お客さんと福を招いています。
おそば屋さんの招き猫.jpg


環七沿いのお寿司屋さんには、蓋付き湯呑茶碗の猫さん。
お寿司屋さんの招き猫.jpg

かわいいけど、
ちょっと飲みにくそうだな。


笹塚の中華屋さんのショーウインドウ、最上段の飲み物コーナーに並ぶ招き猫。
笹塚の招き猫.jpg

東京に発出された緊急事態宣言で、昼間のアルコール提供も自粛を要請され。
猫さん、
心なしか浮かない顔。

しっかりしなよ、またいい日が来るさ。


「みる」という名の生身の招き猫が店頭で迎えてくれる、うちの近所のおそば屋さん。

最近見かけなくなりましたが、かわりにショーウインドウの中の写真が「いらっしゃい!」
おそば屋さんのみる.jpg


色んな猫さんみているうちに、もう一つの飲食店縁起置物も探してみたくなってきました。
それは、信楽焼の狸さん。
けっこう方々で見かけたような気もするんだけど、どこにあったかな…。

よしっ、今度は狸を求めて。
今日は天気も良し、散歩がてらのご近所取材行。
もう少し、足を延ばしてみるとしましょう。


思わぬところに、
佇む信楽狸たち

近所でその気になって探し始めましたが、最初はなかなか見つかりません。
「あそこにあったんじゃないかな」と行ってみたお店、ことごとくハズレ。

もっと、簡単に見つかると思ったのですが…。
まさに、
「捕らぬ狸の皮算用」。

銀座や新橋あたりなら、まだまだあるんでしょうが。
このあたりでは、昨今あまり狸流行らないのかな。
諦めかけた矢先、中野坂上のおそば屋さんでまず一体発見!
尾張屋さんの狸.jpg

以前何回か入ったことがあるお店ですが、ここに狸がいるとは思ってもいませんでした。

一度出会うと縁ができたのか、そのあとは半径1キロくらいの範囲で次々に遭遇。
炉端座八戸の狸さん.jpg
笹塚の狸.jpg


さらに飲食店だけでなく、まるで予想外のところにも狸ズ(+猫)が!
小学校の狸.jpg

中野区立南台(旧・新山)小学校の、花壇で発見。
先生方の中に先代小さん師匠のような、”狸ファン”がいらっしゃるのでしょうか。


信楽狸の家族に遭遇!

そして極めつけは、最後に立ち寄った中野区弥生町3丁目・川島商店街にて。
一気にまとめて、狸ファミリーに出会えました!
大石製麺店の狸たち.jpg

一番後ろのは2匹が頬を寄せ合っていますから、計5匹。
創業大正8年の老舗、『麺の大石』さんの店頭で愛想を振りまく狸さんたち。
はす向かいにある駄菓子屋さんに来る子どもたちにも、大人気だそうです。



お店の奥が自社工場、そこで日本そば・中華麺などを製造→リーズナブルなお値段で販売。
生ひやむぎ.jpg
100グラム90円(税込)の生ひやむぎを、400グラム包んでもらいながら。 お店のご主人に、狸ファミリーの由来をうかがってみました。

今から30年近く前新宿三越で『信楽焼フェア』があった時、会場で愛嬌のある表情に一目惚れしてお迎えなさったのだそうです。

やせ型で狸にはまるで似ていないご主人、とても親切な方。
ショーケース上の隅に木彫りの狸がいるのに気がついた私が、撮影の許可をお願いすると。
わざわざ明かりが当たるところに、出してくださいました!
木彫りの狸さん.jpg


そして映り込みが激しくて、ちょっと見づらいのですが…。
ケースの中には、
小さい狸さんが2匹。
ショーケースの中の狸さん.jpg

右の人は100グラム130円の生そば食べ過ぎて、ひっくり返っているのでしょうか。


ここでちょいと、
信楽狸のトリビアを。

茶室周りの置物としての小型の狸は、江戸時代から作られていたそうですが。
今日の大型狸が産まれたのは、明治30年代に入ってから。

京都で修業中の陶芸家・初代藤原銕造(てつぞう)氏、ある夜山中で狸の腹づつみを目撃。
狸との縁を感じた銕造氏は、信楽に移ってから現在の形の狸を量産するようになります。

昭和26年天皇陛下が信楽行幸の折り、
をさなきとき 
あつめしからに 
なつかしも 
しからきやきの 
たぬきをみれば
のお歌を詠まれたのをきっかけに。
信楽狸は商売の縁起物として、全国区の人気を獲得。

今では20以上の窯元が手がけており、毎年11月8日を『信楽たぬきの日』と制定。地元では2週間ほどの期間、盛大にキャンペーンが行われます。
この日を記念日にしたのは、11=縁起が”いい”・8は「八相縁起」から。

八相縁起は、信楽狸の製作ポリシーとでも申しますか。
こういう願い・教えが込められていますよ…
という、八つのポイント

①笠:思わぬ災難から身を守る。
②笑顔:愛想よく、誠意をもって。
③大きな丸い目:前後左右に気を配り、正しく見つめよう。
④通い帳:なにごとも、信用が大事。
⑤徳利:徳を身につけよう。
⑥せりだしたお腹:ものに動じず、豪胆であれ。
⑦特大の金袋:金運が良くなるよう。
⑧太いしっぽ:終わりは大きく、しっかりと締めよう。

⑦については、落語の方ではもう一つの解釈があります。
大きな金的を前にせり出させた狸を、店の入り口に置いて。
「当店では、貸売りはいたしておりません。
万事ニコニコ現金払い=”前金”で願いますよ!」
という、お店からの強いメッセージ。
狸が出て来る噺のマクラで、よく使うクスグリです。

こういった言葉の洒落で遊んでみよう!という『web雑俳』企画、5月16日まで皆様のご参加募集中。
3回目の緊急事態宣言もなんのその、粋な言葉遊びで楽しいゴールデンウィークに!から、ぜひご投句くださいませ。
お待ち申し上げております!


狸たちが、
みるみる変わっていくよ!

さて記事の締めは、以前何度か掲載してけっこうご好評をいただきました「変化する画像クイズ」。
その新作に、よろしければまたお付き合いくださいませ。

先ほどご覧いただいた、『麺の大石』さん店頭の画像。
30秒のうちに写真内のある部分が、末広がりの8か所ゆっくりと変わっていきます。

目をしっかり開き、スマホの方は画像を拡大なさって。
私が隠した変化、ズバリと見破ってみてください!
正解は、今も続く落語協会『二ツ目勉強会』、あの名人が教えてくれた”噺の極意”~貴重な写真、「画像変化クイズ」正解もあり~のおしまいに掲載しております。

※今回なぜか動画の埋め込みができませんでしたので、恐れ入りますがYouTubeから挑戦してください。


蔦飾り線.png

ご精読、
まことにありがとうございます。
またのご訪問、 お待ち申し上げております。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3回目の緊急事態宣言もなんのその、粋な言葉遊びで楽しいゴールデンウィークに! [web雑俳]

2021年5月15日追記

当ページにて募集しております『第4回web版言の葉落語会』。
お客様からのご投句受付期間を、諸事情により1週間延期させていただきます。
新しい締切は
2021年5月23日(日)
23時59分。

早々にご投句いただいたお客様にはご迷惑をおかけし、まことに申し訳ございません。
どうぞご理解賜りましてのご寛恕、お願い申し上げます。

もし延長期間中にご投句済みの作品を修正・差し替えの節は、お手数でもその旨を投句先までお送りください。
引き続きのご参加、重ねてお願いいたします。



夕食の膳に並ぶ、持ち帰り寿司。
それを狙う、黒猫こまち。
猫がお寿司を狙ってる.jpg

さぁことだ 猫がお寿司を ロックオン …うん、ちゃんと五七五になっているな。

え、そんな呑気にしていていいのかって?
あはは、そりゃそうなんですけど。

今、私の頭の中は。 すっかり「雑俳モード」になっていますので。


謹んで、
第4回雑俳へのお誘い

令和2年4月から5月にかけての「第1次緊急事態宣言」。
長い自粛期間、お客様と噺家がネットでつながって楽しもうという『web版言の葉落語会』。 3回に渡って、多くの方にご参加いただきました。

あれから1年、またもや東京などに発出された緊急事態宣言。
3回目です。

あおりをくらって、その間の数少ない仕事が吹き飛んだ私。
「ホントにもう、勘弁してよ…」とめげていたって、事態はなにも変わりません。

だったらこっちは負けない気になって、『第4回web版言の葉落語会』を開催することに!
第4回web版言の葉落語会チラシ小.jpg

また少し窮屈になりそうな日本のゴールデンウィーク、粋な江戸言葉遊びで楽しく豊かに過ごしませんか?

※チラシ記載の締切、5月23日に変更させていただいております。ご了承ください。

皆様から頂戴した作品を、噺家たちが選ばせていただき。
締めの互選会=開きにて、賑やかにご披露。
ご自分の句が選に入った時の快感は、また格別。

謹んで皆様のご参加、お願い申し上げる次第でございます。
第4回お願い.gif


今回初めての方も、
ぜひご参加を!

俳諧の中でも、遊びの要素が強いものの総称=雑俳。

過去3回の時は「なんだか難しそうで…。また、今度ね」という方、何人かいらっしゃいましたが。
いえいえ、ちっとも敷居は高くありません。

簡単な約束事=式目にのっとって、読んだ人が「気の利いたこと言うね、面白いねぇー」と小膝を打つような句を拵える楽しさ。

web雑俳の宗匠・柳家小ゑん師匠の新・雑俳の手引きをご覧いただければ、初心者の方でもノープロブレム

いえむしろ今回が初めてという方々にこそ、ぜひご参加いただきたいのです!

句の詠み方などご不明な点は下記お問い合わせ先までご連絡いただければ、誠意を第一に対応させていただきます。

2年連続でゴールデンウィークに自粛を要請され、つい後ろ向きになりがちな気持ちを。お客様と噺家で盛り上げていこう!という趣旨ですから、
第4回もご参加は完全無料。
皆様にご負担いただくのは、ネット通信料だけ。

親切丁寧がモットーの『web版言の葉落語会』。
web雑俳は親切丁寧.jpg
ぜひ、あなたもご一緒に。
粋に呑気に楽しく、
噺家たちと遊んでみませんか?

  

さて、第4回のお題は

それでは、今回皆様と遊ぶお題=兼題を発表。

一、地口附 
 有名CMコピー、宣伝文句

【例句】
・乗ってゆったりサロンバス
(貼ってすっきりサロンパス) 
・自分親分いい気分  
(セブンイレブンいい気分)

※元の文=本文(ほんもん)の、どこをどう変えてもかまいません。 ただあまりいじりすぎて、本文から離れすぎないようご注意。

※ご投句の際は、カッコ内の説明は不要です。

一、笠附 さぁことだ

【例句】
・さぁことだ馬が小便わたし船   
・さぁことだゲートボールの大乱闘

※上五を「さぁことだ」にして、川柳を詠みましょう。
※必須ではありませんが、下五は体言止めの方が、句のリズム=おさまりが良くなります。
「ゲートボールで喧嘩して」のように次に続く詠み方は、間違いではありませんが選者の絶対評価は下がります。

地口附の”有名CMコピー”、私は初めて。
「どんなのがあったっけ?」とテレビコマーシャルや、ポスターに踊るキャッチコピーを思い返してみるだけで。とても、楽しそう。

地口例句の二つ目は、こんな感じでしょうか。

セブンイレブンの親分.jpg

うちの近所のセブンイレブンで、小伝馬町の牢名主みたいにえばっているこまち親分。
ほかのお客さんに、ご迷惑だよー。


ご投句要領について

☆締め切り
 5月23日(日)

 23時59分 必着!

☆投句数
   各題とも、
 おひとり様10句まで。

☆ご投句先
 zappaitouku@gmail.com
※原則として、メールでの投稿に限らせていただきます。

☆投句形式
・お詠みになられた句を兼題ごとにまとめ、各題1通ずつのメールでお送りください。

・句は横に続けて記載せず、1句ごとに改行してください。

・その際句の冒頭に・や①などの行頭記号は付けないよう、お願いいたします。


・笠附は五七五の間に空白を入れたり、分かち書きにはしないでください。

・件名欄に必ず兼題とお名前(ペンネーム・ニックネーム・雅号も可)をご記入ください。

【良い記入例】
地口附.jpg
笠附.jpg

【良くない記入例】
良くない記入例.jpg

☆お問合せ先
 090-8455-8996
 senji1365@gmail.com

※投句先アドレスと異なりますので、ご注意を!



くどいようですが、
難しくないですからね!


”敷居が高くない”といいながら、前項では投句に関していくつもお願いごとをいたしました。

あくまで
・お預かりした作品を転記する際の、転記ミス防止。
・まとめ作業の効率化。
のためですので。

「やっぱり面倒くさそうじゃないか、だったらよしとく!」とは、どうかおっしゃらないで。
ご理解いただきましたうえでのご参加、いま一度お願い申し上げます。

そしてくどいようですが、雑俳は本当に”難しい”ものではありません。
だって、私たち噺家連中にできてんですから。

なになに、うちのこまちもできるって? ではさっそく、笠附を披露してもらいましょう。

CIAOちゅ~るにあらず.gif

残念でした。
でも、拾い食いはいけないよ。



さぁそれでは以前ご参加の皆様にはお馴染みの、テーマ曲を聴きながら。
ご一緒に、粋で楽しい連休を過ごしましょう!


小言の葉のテーマジャケット.jpg



※これまでの『web版言の葉落語会』につきましては、2020年4月10日付コロナ疲れを粋な洒落で吹き飛ばそう!に始まる過去記事。 よろしければ、ご覧ください。

2020年5月1日付web雑俳 延長なのは選句締切だけじゃないまでは、「落語情報」。
2020年5月5日付web雑俳テーマソング 堂々完成 リリース間近!からは、「web雑俳」カテゴリーに入っています。

蔦飾り線.png

お開きまで
お付き合いいただきまして、
まことにありがとうございます。
ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

動く画像「GIF」は楽しい!~かわいい猫たちのフリー素材をゲットしよう~ [日々雑感]


先日出題の画像変化クイズ、その正解を発表!
そしていろんなシチュエーションで使える、素敵なGIF素材をご紹介。


何回目の再生で、
全部見つけられましたか?

青空を背景にゆったり停泊、絵になる豪華客船の画像で遊んでみよう!に掲載の「だんだん変わっていく写真」の変化を、30秒の再生内で見つけてくださいというお遊び。
まだご覧でない方は、ぜひ上記リンクからご参加ください。

元画像は、こちら。
佐世保港にっぽん丸変化クイズ元画像.jpg

さあ、お待たせしました!
(別に待っちゃいないよ、とはおっしゃらないで…) 。
正解は、以下の通り。

① 観光バスが、もう1台出現。
② タワーが、スカイツリーに。
③ 船首の旗の向きが、逆になる。
④ 展望デッキに、こまち登場。
⑤ 船名のペイントが、明るくなる。
⑥ 窓が1枚、新しく出現。
⑦ 煙突の色が、青に変化。
⑧ 右下海面、イルカがご挨拶。


ここでちょいと、
製作裏ばなし

8か所の変化は、
・拡大縮小
・透明度を変える
・メッシュ変形
などの技法を使用。

中で③の旗は、「鏡像反転」させています。
正解を書くために見直していたら、ミスを一つ発見。
社旗回転.gif

私が横着して旗だけきれいに切り取らず、周りの空も入ってしまっているので。下の柵も、一緒に変化しています。

「全部で9か所、変わってるじゃないか!」
突っ込まれなくて良かった…。

でも逆に、意図しない効果も出ているなと思った点も。
画像を単純に左右反転させているだけなので、立体的なものに使う時は注意が必要。
瞬間鏡像回転.gif

こう素早く動かせば、なんとかごまかせるのですが。
再生速度を落とすと、一気にアラが見えてしまいます。
ゆっくり鏡像回転.gif

回転途中でこまちの顔がペッタンコになって、かなりシュールな動き。

それに比べ旗はもともと厚みがない分、ゆっくり反転させると。
期せずして、風にはためいているような効果が出せました。
これからもこういったいろんなエフェクト使いながら、楽しい動く画像を作っていきたいと思います。


こんなかわいい画像が、
なんとフリー!

GIFと言えば、かわいくてあったかいイラストで私が大ファンの「ねこねこクラフト」さん。

ご自身のTwitterフォロワーさん2000人突破御礼として、
https://twitter.com/nekonekocraft/status/1384516466813198345で素敵な動くニャンズを公開してらっしゃいます。
ありがとうGIFイメージ.jpg

お世話になった方へのご挨拶など、メール・LINEやSNSで使えるGIF。
上記つぶやき内のリンクから、なんと無料で入手できるのです!

不肖・私の誕生日をネタにした師匠・扇橋の想い出と猫で祝う、特別な記念日の記事では、豪華なバースデーケーキをやはり無料で頂戴しました。

今回もツイートを見てさっそく、「ありがとうGIF」ゲット

呑気ブログご訪問の方への、ご精読御礼に使わせていただきしょう…。

おやおや、楽しそうな2ニャンズに。
黒猫こまちも、
飛び入り参加。

ねこねこクラフトさんありがとうに参加.gif


またのご訪問、
お待ち申し上げております。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感