サービス名・ロゴは変わっても、呟きの青い鳥よ永遠なれ! [日々雑感]
2022年10月・イーロン・マスク氏に買収されてから、大きく揺れ動いてきたTwitter。
2023年7月に予告無しで突然実施された無課金ユーザーへの利用制限、その衝撃冷めやらぬうちさらにショッキングなニュースが飛び込んできました。
2023年7月に予告無しで突然実施された無課金ユーザーへの利用制限、その衝撃冷めやらぬうちさらにショッキングなニュースが飛び込んできました。
私たちが慣れ親しんだ、あの青い呟き鳥に別れを告げる日が来たのです。
大好きだった鳥が不気味な「遊星からの物体X」になってしまい、落胆する黒猫こまち。
まだ残る旧ロゴ
といってもこれだけ大規模なSNSのブランドを変えるのは大変な作業らしく、一夜にしてTwitterの名称とロゴが新しくなったわけではありません。
本稿執筆時点で新しいロゴが使われているのは、ブラウザ版のXのみ。 サイトアクセス時にXマークが表示されホーム画面左上のロゴも変更されていますが、その他のレイアウトは従来のTwitterとまったく同じ。
本稿執筆時点で新しいロゴが使われているのは、ブラウザ版のXのみ。 サイトアクセス時にXマークが表示されホーム画面左上のロゴも変更されていますが、その他のレイアウトは従来のTwitterとまったく同じ。
スマホだとアプリアイコン・ホーム画面のマークも、まだ青い鳥のまま。
次のアプリアップデートで、一気に変えてくるのでしょうか。
ほど良い「呟き」の魅力
私がTwitterアカウントを取得したのは、2015年6月。
しかし不精で人見知りの弱小噺家はなかなかネット上で人と交流する勇気が出ず、ずっと半休眠状態でほったらかしてありました。
しかし不精で人見知りの弱小噺家はなかなかネット上で人と交流する勇気が出ず、ずっと半休眠状態でほったらかしてありました。
本格的にアカウントを運用してみようと重い腰を上げたのは、2019年4月のこの呟きから。
落語会告知のためチラシ掲載してツイート、それは会終了後すぐ削除したので現存する私の一番古い呟きはこちらになります。
そして2020年3月この呟きから、投稿頻度がぐっと上がりました。
新型コロナウイルスの本格的流行が、始まったのです。
緊急事態宣言に伴う自粛で高座の仕事が3か月半途絶え、先の見えない閉塞状況の中呟き続けた、黒猫こまちの姿や町の風景・自分の想い。
最初は家族しか見てくれていなかった私のツイート、今では猫好きの方を中心にそれなりの数の方が目を留めてくださり、「いいね」も三桁の数頂戴できるようになりありがたい限り。
最初は家族しか見てくれていなかった私のツイート、今では猫好きの方を中心にそれなりの数の方が目を留めてくださり、「いいね」も三桁の数頂戴できるようになりありがたい限り。
最近のTwitterを巡る動きに不安をおぼえる方々は代替SNSを探し始めており、私もInstagramから派生した『Threads(スレッズ)』に試し投稿したりしてみました。
ほとんどTwitterと同じ使い勝手、運営はこれからどんどん機能も充実させると宣言していますので、まぁどうしてもやむを得ない場合にはこちらに乗り換えるのもありかなとは思いますが…。
企業・有名芸能人文化人・インフルエンサーの方々など最初から強い発言力を持ったアカウントと違い、私のような一小市民がまた新しいプラットフォームを使い一からネットの海の中で自分を発信していくのは大変なこと。
何よりもせっかく4年かけてTwitterで知り合った皆さんとお別れするのは、できたら避けたい。私と同じようにこう思っている利用者の方は、全世界に大勢いらっしゃると思います。
何よりもせっかく4年かけてTwitterで知り合った皆さんとお別れするのは、できたら避けたい。私と同じようにこう思っている利用者の方は、全世界に大勢いらっしゃると思います。
Twitterが全SNSサービス中で占めるシェアが世界で最も高いのは、日本なのだそうです。
140字という文字制限の中で大上段に振りかぶらず、自然体で自分の言いたいことを表現する「呟き」は、俳句や茶道を愛する日本人のDNAと相性がいいのかもしれませんね。
140字という文字制限の中で大上段に振りかぶらず、自然体で自分の言いたいことを表現する「呟き」は、俳句や茶道を愛する日本人のDNAと相性がいいのかもしれませんね。
マスク氏は最終的にXを金融決済機能等を搭載した「スーパーアプリ」にする構想、Twitterはその基礎として用いるため買い取ったと言われています。
将来的には現状のような短文投稿SNSからシフトチェンジしていくことも予想されますが、「Twitter」の文言も鳥のロゴもまだネット上に残っている現状。
将来的には現状のような短文投稿SNSからシフトチェンジしていくことも予想されますが、「Twitter」の文言も鳥のロゴもまだネット上に残っている現状。
ゆる~く猫好きさんや落語・雑俳ファンの方々と触れ合うことができる旧Twitter。完全サービス停止や無課金勢切り捨てが起きないことを願いつつ、私はこれからも自身の呟きと皆様の投稿への訪問、楽しみに続けていきたいと思います。
名はXと変わっても幸せを運ぶ青い鳥はきっと、私たちの胸の中にいるはずですから。
※記事中画像掲載の元投稿は
にてご覧いただけます。
入船亭扇治・記
タグ:猫 SNS
手軽に使えて効果抜群!画像加工アプリGIMPの「超新星」フィルター [デジタル日曜大工]
夏の定番となった新宿末廣亭での『文治・扇治二人会』。
2023年の会オリジナルグッズは、会の開催時期にふさわしいデザインの特製クリアファイル!
2023年の会オリジナルグッズは、会の開催時期にふさわしいデザインの特製クリアファイル!
無料アプリの
楽しい照明効果
楽しい照明効果
デジタルデザインが大好きな私、今回クリアファイルの原稿作成で特に楽しかったのはこの部分。
桂文治師の『結三柏』・入船亭扇治の『蔦の葉』、それぞれ一門の紋を夜空に輝く花火みたいに加工。
この効果は筆者愛用の高機能無料アプリ『GIMP』の、「超新星」フィルターで表現。
GIMPメインウィンドウのメニュータブ「フィルター」→「照明と投影」→「超新星」で呼び出します。
開いたダイアログで、光の色・半径・とがり長さ・とがり密度などを調整。
GIMPメインウィンドウのメニュータブ「フィルター」→「照明と投影」→「超新星」で呼び出します。
開いたダイアログで、光の色・半径・とがり長さ・とがり密度などを調整。
「プレビュー」にチェックを入れておけば効果を確認しながら直感的に作業でき、自在に光を操作するのは実に楽しい!
「Random hue」のパラメーターを変えると、複数色で発光させることも可能。
そんなに重くないフィルターなので、メモリが少ないパソコンでも快適に動作するのが嬉しい。
いろんなものを
超新星化!
超新星化!
手軽な割りに効果は派手な超新星フィルター、一度おぼえると癖になっていろんな画像に使ってみたくなります。
まずはブログアシスタント・ヤマト運輸マスコットたちを超新星化。
シロヤマさん・クロヤマさん、それぞれ女の子・男の子らしいカラーで輝いてるねー。
『ポケモンボールパーク』として開催された横浜スタジアムでのプロ野球試合、熱戦を見つめるピカチュウ。
原稿執筆当日の東京は、日中最高気温が37度に達しようかといる酷暑日。
こんな天気はなんだか超新星と相性が良さそうだと思い、照りつける日差しに負けず近所へ取材に出てみました。
こんな天気はなんだか超新星と相性が良さそうだと思い、照りつける日差しに負けず近所へ取材に出てみました。
おっ、さっそく夏らしい風景発見!
うちのそばのコーポで、有名なワンちゃんキャラクターが座布団と一緒に虫干し中。
超新星で灼熱の太陽を現出させ「レンズフレア」フィルターもかけてやると、じりじりと地面を焼く音が聞こえてきそう。
スヌーピー、熱中症にならないかな。
超新星で灼熱の太陽を現出させ「レンズフレア」フィルターもかけてやると、じりじりと地面を焼く音が聞こえてきそう。
スヌーピー、熱中症にならないかな。
駅前の不動産屋さん、おでこから「冷房効いてて涼しいよ、ちょっと寄ってきなよ」オーラを発するミッフィーちゃん。
今住んでる賃貸住宅の更新済ませたばかりだから、また今度ね。
汗を拭きふき帰宅すると、「どうぞごゆっくり」と書かれた玄関マットの上で黒猫が熱烈歓迎。
熱いのに元気だね、こまち。
その勢いで愛車ヤマトカー発進させ、読者の皆さんに楽しい虹色の夢を届けよう!
了解ニャ!
入船亭扇治・記
タグ:デジタル画像加工 猫
レモンと唐辛子の織りなす絶妙ハーモニー タバスコ風調味料『レモスコ』 [日々雑感]
暑い季節の夏バテ防止に、ピリッと辛いスパイス+柑橘類の酸味で食欲増進!
広島産まれの
優れもの調味料
優れもの調味料
連日気温30度を超す猛暑日が続く、2023年7月の東京。
そうでなくても夏が苦手なわが家の黒猫こまち、日中はできるだけ冷やひやとしたスポット探して手足投げ出し昼寝。
そうでなくても夏が苦手なわが家の黒猫こまち、日中はできるだけ冷やひやとしたスポット探して手足投げ出し昼寝。
私も暑くてまとまったもの食べる根気がなく、ついついビールがぶがぶ・そうめんツルツルといった食生活におちいりがち。
そんな時「お父さんもお母さんも辛いの好きでしょ」と娘が旅行先で買ってきてくれたのが、冒頭でイラストこまちがアピールしていたこちら。 広島の瀬戸内レモン農園さんが出している、タバスコ風調味料『レモスコ』。
沖縄産島唐辛子・赤唐辛子と瀬戸内産レモン果汁をブレンドした酸っぱ辛い液体調味料の、これはプロ野球広島カープコラボの『勝鯉(しょうり)の赤』バージョン。
そんな時「お父さんもお母さんも辛いの好きでしょ」と娘が旅行先で買ってきてくれたのが、冒頭でイラストこまちがアピールしていたこちら。 広島の瀬戸内レモン農園さんが出している、タバスコ風調味料『レモスコ』。
沖縄産島唐辛子・赤唐辛子と瀬戸内産レモン果汁をブレンドした酸っぱ辛い液体調味料の、これはプロ野球広島カープコラボの『勝鯉(しょうり)の赤』バージョン。
いろんな料理に振りかけてみたところ、私の個人的感想としては「レモンの風味でまろやかになった、辛さ控えめのタバスコ」といった味わい。
尖った辛さを求める時は普通のタバスコの方がいいでしょうが、サラダやカルパッチョ・刺身や豆腐など比較的あっさりした料理・食材に使うとレモンの酸味が前面に出てレモスコならではの味がより楽しめると思います。
尖った辛さを求める時は普通のタバスコの方がいいでしょうが、サラダやカルパッチョ・刺身や豆腐など比較的あっさりした料理・食材に使うとレモンの酸味が前面に出てレモスコならではの味がより楽しめると思います。
製造販売元の瀬戸内レモン農園では、豊富なラインナップのレモスコシリーズのラインナップを展開中。
※画像は『瀬戸内レモン農園公式サイト』https://setouchi-lemon.jp/about-lemosco/より転載。
商品は公式オンラインショップのほか、Amazonや楽天市場でも取り扱いあり。店舗・時期によっては、カルディの店頭に並ぶこともあるそうです。
カープ魂が燃える
商品ラベル
商品ラベル
『レモスコ 勝鯉の赤ver』の容器に貼られたラベルには、燃える広島カープ魂が溢れています。
正面は言うに及ばず、 ラベル横、 裏面にも。 「熱く燃えろ」
「熱くかけろ」。
イラストとともに書かれたこのフレーズを見ているだけで、なんだか力が湧いてくるようではありませんか。
正面は言うに及ばず、 ラベル横、 裏面にも。 「熱く燃えろ」
「熱くかけろ」。
イラストとともに書かれたこのフレーズを見ているだけで、なんだか力が湧いてくるようではありませんか。
よーし、ここはひとつカープファンに負けないよう、私の贔屓球団版タバスコ風調味料を拵えてみよう。
『レモスコ』に対抗して…。中日ドラゴンズ魂炸裂の、この商品はどうだ!
『レモスコ』に対抗して…。中日ドラゴンズ魂炸裂の、この商品はどうだ!
う~ん悪くはないけど、やっぱり辛い調味料には赤の方が似合うな。
ではあらためて本家レモスコをバテ気味のこまちに見せて、元気づけてやろう。 闘志をかき立てる赤いラベルに踊る「熱く燃えろ」の言葉に、黒猫の両眼が光を取り戻します。
ではあらためて本家レモスコをバテ気味のこまちに見せて、元気づけてやろう。 闘志をかき立てる赤いラベルに踊る「熱く燃えろ」の言葉に、黒猫の両眼が光を取り戻します。
そして、容器からほとばしるレモン+唐辛子パワー!
「ファイトー、いっぱーつ!!こまちもこれを飲んで、力を出すぞーっ!」。
いやいやリポビタンDじゃないんだから、瓶ごと飲んじゃダメだよ。そうでなくても君は猫舌で、辛いものは苦手だろうからね。
待ってな、今水分補給用CIAOちゅ~る、持ってきてあげるから。
入船亭扇治・記
タグ:猫 写真
サプライズ撮影会も楽しい!『ダヤンと不思議な旅』原画展鑑賞記・後編 [猫のいる風景]
銀座松屋イベントスペースで開催中の『猫のダヤン40周年 ダヤンの不思議な旅 池田あきこ原画展』を訪れた黒猫こまち。なにやら興奮して、私を呼んでいます。
いったい、向こうで何が起きているのかな?
※本記事は
の続きです。未読の方は、そちらもご覧くださいませ。
の続きです。未読の方は、そちらもご覧くださいませ。
見ているだけで楽しい
ファンとのチェキ撮影会
ファンとのチェキ撮影会
絵本作家・池田あきこ先生が産み出した不思議な異世界『わちふぃーるど』と、好奇心あふれる猫の『ダヤン』。
柔らかいパステルで描かれた作品が大好きな私と女房は、開催最終日に原画展の会場を訪問。仕事の都合で後から来る女房を待ちながらロビーをぶらついていると、展示スペースに隣接する物販コーナーからこんな声が聞こえてきました。
これを聞いた来場者の方たちは一斉に「えーっ!」「すごーい!」と歓声をあげ、1枚1100円のチェキ台紙は私の目の前で羽根が生えてあっという間に売り切れ。
柔らかいパステルで描かれた作品が大好きな私と女房は、開催最終日に原画展の会場を訪問。仕事の都合で後から来る女房を待ちながらロビーをぶらついていると、展示スペースに隣接する物販コーナーからこんな声が聞こえてきました。
これを聞いた来場者の方たちは一斉に「えーっ!」「すごーい!」と歓声をあげ、1枚1100円のチェキ台紙は私の目の前で羽根が生えてあっという間に売り切れ。
ほどなくすると今度は「すいませーん、撮影会が始まりますんで道を開けてくださーい」と係の人がお客さんに協力を呼びかけ、ロビーにできた花道を通ってこの人がゆっくり歩いてきました。
わちふぃーるどの主役、猫のダヤン。
誰です、今頭の中で(着ぐ〇み)という言葉思い浮かべた人は。
日本では浦安にある夢と魔法の王国に住む世界一有名なネズミさんと同じで、こちらは「ダヤン」という人格を持ったわちふぃーるどの住人その人なのです。
ちょっと池田先生の描くダヤンとは頭身のバランスが違っているようだけど、細かいことは気にしない気にしない。
日本では浦安にある夢と魔法の王国に住む世界一有名なネズミさんと同じで、こちらは「ダヤン」という人格を持ったわちふぃーるどの住人その人なのです。
ちょっと池田先生の描くダヤンとは頭身のバランスが違っているようだけど、細かいことは気にしない気にしない。
赤いマントを羽織った王様コスチュームのダヤンに続いて、頭に猫耳カチューシャを付けた池田あきこ先生が軽やかに手を振りながら登場。
ご当人は「こんな被写体でよければ」なんておっしゃってましたが、集まったファンの方にしてみれば憧れのわちふぃーるど創造主。台紙を持った方々はそれぞれに自分たちも猫耳を付け、ダヤン・池田先生と並んで嬉しそうにチェキを撮ってもらっていました。
撮影会参加の方が入れ替わる間も二人は周りに向かってポーズをとってくれるので、私たち見物客も写真を撮ることができます。
撮影会参加の方が入れ替わる間も二人は周りに向かってポーズをとってくれるので、私たち見物客も写真を撮ることができます。
チェキ会をずっと見ていて思ったのが、わちふぃーるどファンの年齢層の幅広さ。平日午後なのでティーンエイジャーはほとんど見かけませんでしたが、ほかは女性中心に若い方から上品な白髪のご婦人まで。年の差関係なく、皆様それぞれに池田先生の紡ぐ世界を楽しんでらっしゃいました。
和やかな撮影会がお開きになると、ダヤンは王様らしい貫禄を漂わせながら来場者に手を振り。
お付きの者(誘導のスタッフ)に導かれ、悠々と会場を後に。
こうして生ダヤンの後頭部見られただけでも、今日原画展に来た値打ちはあるというもの。
撮影スポットもある
116点の展示会場
116点の展示会場
やがてやって来た女房と合流、ふたりでゆっくり展示会場を見て回ります。
今回の展示作品は新旧とりまぜての全116点。初めて目にするもの・懐かしい絵が六つのエリアに分けて展示されていました。
印刷媒体・デジタル画面で見るのとはまた違い、パステルのタッチがよくわかる原画を目のあたりにするのはやはりいいですね。
今回の展示作品は新旧とりまぜての全116点。初めて目にするもの・懐かしい絵が六つのエリアに分けて展示されていました。
印刷媒体・デジタル画面で見るのとはまた違い、パステルのタッチがよくわかる原画を目のあたりにするのはやはりいいですね。
作品はもちろん撮影不可ですが、会場内には何か所かカメラスポットがあり記念の写真を撮ることができます。
ダヤンたちが住むタシルの街に立ち並ぶお店や建物の、ミニチュアペーパークラフト。
ダヤンたちが住むタシルの街に立ち並ぶお店や建物の、ミニチュアペーパークラフト。
ボルネオ森林保護活動に参加の池田先生をサポートする、『Save the forest』ダヤン。
わちふぃーるど楽団のフィギュアと3D映像が楽しい『ダヤンズ・シアター』。
もっと会場内で見ていたいけれど、閉場時間が迫ってきたので鑑賞はここまで。会場出口に向かうと、このフィギュアがお見送り。
魔女のイタズラで赤ちゃんになった、『旅するベビーダヤン』。
ロビーに出たら、また沢山の人だかりが。
なんだろうと見ると…。 池田あきこ先生が、看板に直筆でお礼のメッセージを書いてらっしゃいます! 「とっても楽しい旅だったよ」「みんなほんとにありがとう!」「どこかで又会おうね」。
なんだろうと見ると…。 池田あきこ先生が、看板に直筆でお礼のメッセージを書いてらっしゃいます! 「とっても楽しい旅だったよ」「みんなほんとにありがとう!」「どこかで又会おうね」。
ダヤンとの再会を約束し、女房と二人家路につきます。
帰ったら買ってきた図録を広げ、原画展の想い出にひたろうか。
こまちも、一緒に見るよね。
帰ったら買ってきた図録を広げ、原画展の想い出にひたろうか。
こまちも、一緒に見るよね。
入船亭扇治・記
タグ:猫 写真
パステルが紡ぐメルヘン世界『ダヤンと不思議な旅』原画展鑑賞記・前編 [猫のいる風景]
2023年7月10日。
何やらチケット握りしめ、銀座松屋8階イベントスペースに向かう黒猫こまち。 今から、お中元の手配するのかな?
何やらチケット握りしめ、銀座松屋8階イベントスペースに向かう黒猫こまち。 今から、お中元の手配するのかな?
久々の『わちふぃーるど』訪問
こまちが用があるのはギフトコーナーではなく、同フロアで開催中のこのイベント。
『猫のダヤン40周年 ダヤンの不思議な旅 池田あきこ原画展』。
口をきく動物や妖精・魔女たちが暮らす不思議の世界・『わちふぃーるど』。
そこへアルス(地球)からやって来た猫のダヤン、彼と異世界の楽しい仲間たちが繰り広げる物語は絵本作家・池田あきこさんによって息を吹き込まれ、絵本だけでなくイラスト・アニメ・各種グッズにもなり多くの人々に愛されています。
そこへアルス(地球)からやって来た猫のダヤン、彼と異世界の楽しい仲間たちが繰り広げる物語は絵本作家・池田あきこさんによって息を吹き込まれ、絵本だけでなくイラスト・アニメ・各種グッズにもなり多くの人々に愛されています。
うちの女房も昔からのダヤンファン。
今回40周年記念原画展の招待券を2枚いただいたので、久しぶりに夫婦でわちふぃーるどの世界を訪れることに。
今回40周年記念原画展の招待券を2枚いただいたので、久しぶりに夫婦でわちふぃーるどの世界を訪れることに。
会場に入る前から
ワクワクがいっぱい
ワクワクがいっぱい
仕事で後から来る女房を待つ間、ロビー周りをぶらぶらして時を繋ぎます。
イベントコーナー入ってすぐの壁には、えらけいこさんら錚々たるメンバーからのお祝いメッセージ。 ※原寸大画像は、こちらでご覧いただけます。
イベントコーナー入ってすぐの壁には、えらけいこさんら錚々たるメンバーからのお祝いメッセージ。 ※原寸大画像は、こちらでご覧いただけます。
その向かいにはお花と並んで、ダヤンをかたどった豪華なケーキも。
今回のキービジュアル作品『いつだって旅の用意はできている』をあしらった大きな看板前。
うちで留守番のリアルこまち、特別にここで記念撮影させてもらいました。
看板の左脇壁では、わちふぃーるど物語のメインキャラクター三人が描き下ろし肖像画でご挨拶。
頼れる先輩猫ジタン。 優しいウサギのマーシィ。 そして冒険好きのダヤン。 気のいいワニのイワンも、池田先生直筆イラストで参加。
頼れる先輩猫ジタン。 優しいウサギのマーシィ。 そして冒険好きのダヤン。 気のいいワニのイワンも、池田先生直筆イラストで参加。
会場の先はレストランコーナー。
そのうちの一軒『MGカフェ』では、原画展コラボメニューを提供中。 おやおや、それを目当てに店の前に並んで待っている人がいますよ。 さっきは物販コーナーにいたはずのダヤン、休憩中かな?
そのうちの一軒『MGカフェ』では、原画展コラボメニューを提供中。 おやおや、それを目当てに店の前に並んで待っている人がいますよ。 さっきは物販コーナーにいたはずのダヤン、休憩中かな?
またロビーへ戻って、からくり仕掛けになっている『逆さ針の時計塔』模型を見物。
まだ会場内に入って絵を見ていないのに、方々でキャラクターたちに会うだけで胸がワクワク。
(早くカミさん来ないかなー)思っていると、物販コーナーで「わーっ!」「えーっ!!」という歓声が上がりました。
なんだろうと声のする方に目をやってみると…。
(早くカミさん来ないかなー)思っていると、物販コーナーで「わーっ!」「えーっ!!」という歓声が上がりました。
なんだろうと声のする方に目をやってみると…。
この続きは、
にて!
にて!
入船亭扇治
タグ:猫 写真