SSブログ

猛暑に負けず出かけた近所で、今日も様々な出会い [日々雑感]


記録的に早く明けた、
関東の梅雨。
36度ギラギラ.jpg
6月末の午前中にして、東京の空にはもう真夏の陽射しがギラギラ。


天気アプリの
表示にびっくり

2022年6月29日。
この日は朝から、
大変な猛暑

午前中に仕事関係の事を諸事を片づけた私は、お昼ご飯と買い物を兼ねて11時前に家を出ました。

歩き出した時は(風があるんで、家の中よりかえって涼しいくらいだな)と思ったのですが、どうしてどうして。
歩を重ねるにつれ頭上の太陽はどんどん高く昇り、首筋に汗がしたたるように。

早めのお昼を済ませてから(今、気温何度くらいだろう)スマホの天気アプリを開いてみると…。
天気アプリ.jpg
現在の気温36度、
体感温度42度。
数字を見てびっくり、

どっとふき出してくる汗。


お世話になった店
残念ながら…

気を取り直して、買い物のため幡ヶ谷六号通り商店街に向かいます。
六号通り商店街入り口.jpg
こまちが言う通り、通りを挟んで両脇に100軒近い店が立ち並ぶ活気ある商店街。

入り口の案内板を見れば、このとおりお店がずらり。
商店街案内.jpg
メイン通りだけでなく、細い脇道にも気になる飲食店などがたくさんあるんです。

こま正面アイコン基本形.jpg

案内板と一緒に、町会からのお知らせも貼られていました。
子どもカラオケ大会.jpg
ここのところ中止続きだった納涼まつり、今年はやるんですね。
地域のお子さんたち、
楽しんでくれるといいな。

こま正面アイコン笑い.jpg

そんなことを思いながら商店街を幡ヶ谷駅方面にぶらぶら歩いていくと、先を行くこまちが立ち止まって手招きを。
まちおか店頭.jpg
「お菓子のまちおか」幡ヶ谷店、6月いっぱいで閉店するのだそうです。
閉店貼り紙.jpg

近所には別のまちおかがあるので、ここが閉店しても私は特に不自由は感じませんが…。
☆『カラフルな包装が楽しい、雛祭り限定パッケージのお菓子たち
の記事を書く時などでお世話になった店がなくなるのは、やはりちょっと寂しい。

比較的最近
☆『ありがとう、おいしさと温もりを~中野新橋『長濱や』閉店に寄せて~
で愛されつつ店を閉じたたこ焼き屋さんのことを書いたばかりなので、よけい感慨深い。

棚売り尽くし.jpg
こまちは閉店セールのお菓子を買いたそうですが、今日はほかの買い物あるから明日にしようね。


元気をくれる
猫との出会い・お得な買い物

まちおかさんのことは残念ですが、できたことでくよくよしても仕方がない。
暑さに負けず顔上げて歩いていると、嬉しい出会いもたくさんあります。

商店街の八百屋さん前、野菜の箱の上で寛ぐ黒猫さん。
六号通りの黒猫さん.jpg
この八百屋さんや向かいの美容室さんなどにかわいがられている、名物地域猫「クロ」氏。
ずいぶん前にちらっと目の前駆け抜けていくのを見て以来、久しぶりの再会。




定期的に保護猫譲渡会を開いている「Moco動物病院」、ガラスの向こうには猫たちが思い思いの姿で暮らしているのが見えます。
二匹病院猫さん.jpg
モコ病院の猫さん.jpg

表で猫を見ることが本当に少なくなった東京、こういった出会いだけでも気持ちがほっこり。

こま正面アイコン笑い.jpg

気分よく向かった行きつけのスーパー「ダイエー」幡ヶ谷店で、今夜の晩酌用ドリンクと合わせてお得な商品をゲット!

まずボリューム満点の「カレー風味ジューシー鶏天」
カレー鶏天.jpg
暑い時にはぴったり、早くこれかじって発泡酒ぐびぐび飲みたい!

続いて、
半額値引き商品3連打。
半額3点.jpg
子どもたちが好きなチルドピザと厚揚げ。
諸物価高騰には、こういう買い物で楽しく家計を防衛!



買って来たものを冷蔵庫に入れ終わり、(そうだ、わが家の黒猫お嬢さまはどうしてんだろう)と見れば…。
2022年夏の別荘.jpg
台所のいちばん風通しがいいところで、お気に入りの箱に入り優雅な避暑を満喫中。

えへへアイコン.jpg

汗はかいたけれどこうして記事も1本書くことができて、それなりに実り多い猛暑の半日でした。

さぁ、日が暮れたらクーラーつけて。
贔屓プロ野球チームの応援しながら晩酌するか。

今日は名古屋の青いチーム、
連敗止まるかなぁ…。

蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

再訪した人吉のホテルは、水害からたくましく復興中!〜令和4年度文化庁ツアー旅日記②〜 [旅のアルバム]

九州自動車道アイス.jpg

車窓越しに緑豊かな山並みを眺めながら、高速道路サービスエリアで買ったソフトクリームなめる黒猫こまち。


高速道路から
のぞむ緑の山々

☆『久方ぶりの九州は、意外なものとの出会いから〜令和4年度文化庁ツアー旅日記①〜
で綴りました2022年文化庁公演ツアー。
初日の学校終演後、舞台の片づけを済ませたスタッフの運転する車で熊本県人吉市の宿へ。

九州自動車道をひた走ること3時間。
短いとは言えない移動時間ですが、車中で芸人どうしパーパー喋っていると退屈はしません。

喋べり疲れたら口を閉じて、しばし車中から外の景色を眺めるも良し。
緑の山並み.jpg
冒頭イラストのように緑が目にしみる山の連なり、(ああ、九州へ来てるんだなぁ)と実感。

もこもこした山の間から、巨大怪獣でも出てきそう。
山並みの猫怪獣.gif


3年半ぶりの
熊本が近づいて

私は今回の学校公演につなげて、個人的に熊本で3日間高座の機会を作ってもらっています。
昔から本当に親身に世話をしてくださる、大学の先輩の企画。

この方が代表を務める「熊本扇治の会」からは多い時は毎年のように呼んでいただいていたのですが、コロナ禍でもう3年半ご無沙汰。
しばらくぶりで懐かしい皆様にお会いできる、その熊本の地がだんだん近づいて来る。

移動の途中休憩で立ち寄った広川サービスエリアの売店では、この人にも再会できました。
くまモン.jpg
熊本県営業部長兼・しあわせ部長の「くまモン」

久しぶりだね、
達者だったかい?

こまちも再会を祝し、自分の分身をくまモングッズコーナーに残してきましたよ。
くまモンに紛れる.jpg
広川サービスエリアでもしこまち人形見つけたら、連れて帰ってあげてくださいね。


再訪した宿
ロビーが様変わり

そんなこんなで、道中まるで退屈せぬまま。
スタッフの安全・快適な運転で、一行を乗せたワゴン車は無事今宵の宿・ホテルサン人吉に到着。

するとこまちが、こんなことを言い出します。
前に来ているサン人吉.jpg
「ここ、前来たとこだよね?」

ああ、そう言われてみれば。 5年前やはり学校公演で球磨郡まわった時、人吉のこのホテル泊まったな。
車寄せと玄関の様子を見て、記憶が甦ってきました。

考えるアイコン.jpg

でも中へ入ってみると、ロビーの様子が憶えているのとまるで違います。
前は赤い絨毯が敷いてあったはずの床はベージュの大理石調になっており、がらっと印象が変わっている。
ニャンコ先生いない.jpg
なにより5年前には「近隣の観光案内」コーナーに並べてあった、『夏目友人帳』ニャンコ先生先生のぬいぐるみなどが見当たりません。

代わりにその一角には、今こういうボードが掲げられていました。
ロビーのメッセージ.jpg


球磨川水害から
たくましく復興

2020年7月、人吉市と球磨村一帯に降った豪雨で球磨川が氾濫。
駅前にあるホテルサン人吉1階部分も、甚大な被害を受けていたのです。

ロビーには、その時の記録画像も掲示してありました。
水害1.jpg
水害2.jpg

遅まきながら水害被災された皆様へ、お見舞い申し上げます。



とともに、(自分も薄情だったなぁ)と内心忸怩たる思いも。

人吉球磨水害があった当時は、私にとってはコロナ禍の真っただ中。
仕事も先行きの展望もなく、この呑気ブログで猫イラスト描いたりweb雑俳を企画したりで、なんとかモチベーションを保っていた頃でした。

精神的に追い詰められていたので、遠く離れた地の災害はお恥ずかしい話ですが「他人ごと」として当時の私は流してしまっていたのでしょう。

気がないから、前に泊まったホテルの変わりようを見るまで水害があったことすら忘れていました。
本当なら今回の公演スケジュールもらった時に「人吉」の文字を見て、かつて訪れた地の被災後に思い至らなければいけなかったのに…。

自分本位な人間で、本当に申し訳ございません。
胸の中で頭を下げながら、前項でご紹介したサン人吉への応援メッセージに目を通します。


ささやかながら
鰻で復興支援

ボードに貼られた中の一枚には、こんなことが書かれています。
うなぎ食べに行きます.jpg
「うなぎまた人吉まで必ず食べに行きますので どうか体を大切にされてください!」

そう、人吉は鰻がおいしいのでも有名なのでした。
フロントにも、こんなチラシが置いてあります。
鰻重1500円.jpg
ホテルのレストランで出している肝焼きが乗っかった蒲焼のお重が、なんと税込1500円
東京では、まず見かけない魅力的な価格設定。

だったら、今夜はサン人吉のレストランで鰻と張り込むか。
他県から来た人間が地元飲食店を利用するのも、ささやかながら災害復興の一環になることだし。

こまちも、一緒においで。
こま正面アイコン笑い.jpg
「やったー!」
うなぎおいし.jpg

蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

久方ぶりの九州は、意外なものとの出会いから〜令和4年度文化庁ツアー旅日記①〜 [旅のアルバム]


令和4年度文化庁主催の学校公演。
小竹西小舞台.jpg
5日間のツアー、初日は福岡県鞍手郡小竹町・小竹西小学校からスタート。


控室で
意外なものと遭遇!

炭鉱全盛期に増設された小竹西小学校、現在は全児童数56名。
人数は多くありませんが、生徒さんはみな元気で校内にも活気があふれています。

こま正面アイコン基本形.jpg

スタッフの運転する車から降りると、渡り廊下でこのキャラクターたちがお出迎え。
トトロ廊下1.jpg
トトロ廊下2.jpg
卒業生たちの記念製作、旅先で馴染み深いアニメキャラに出会うとなんだか嬉しい。

こま正面アイコン笑い.jpg

楽屋にお借りしている会議室へ入ったら、さらに意外なものが私たちを待っていました。
顔上げるペッパーくん.jpg
ソフトバンク製ロボット・ペッパーくん。

子どもたちの教育用でしょうか。
今ではあまり姿を見かけなくなったペッパーくんが当然のように学校内にいるとは、さすがソフトバンクホークスの地元だけあるなと感心。

出番までの待ち時間、起動させて遊んでもらおうとしたのですが…。
うなだれるペッパーくん.jpg
残念、
ロックされており電源入らず。

ならば手動で動かしてみようと、まずこんなポーズとらせてみました。
もみ手するペッパーくん.jpg
へえ、ぼちぼちでんな。

もみ手と言えば、噺家のよくやる仕草でもあります。
そうだ、じゃあ今度はペッパーくんに羽織を着せてみよう!
噺家になるペッパーくん.jpg
うん、なかなか似合うじゃないか。

仕上げに扇子を持たせて、メカ真打「ロボ亭ペッパー」師匠の誕生!
ロボ亭ペッパーくん.jpg

ここまで来たら一気呵成、ペッパーくんに小噺を演じてもらいましょう。
首を左右に振る「上下(かみしも)」で、登場人物描き分けて…。
上手ペッパーくん.jpg
下手ペッパーくん.jpg
おあとがよろしいようで.jpg
パチパチ、
よっ大当たりペッパー師匠!



初日の学校
紙切り作品集

気のおけない今回のツアーメンバー、髪切りの林家楽一師とも久しぶりに一緒の旅。
楽一さん.jpg

☆『日本が誇る寄席芸「紙切り」名人の神エピソード2題
で綴りました正楽師匠のお弟子さん、センスのいい鋏さばきで定評のある色物さん。

その楽一師に小竹西小の生徒さんからは、こんなご注文が出ましたよ。
1年2年パイナップル.jpg
1・2年生のリクエスト、「パイナップル」

3年4年ドラゴン.jpg
3・4年生からのご注文「ドラゴン」
小学校ではよく出るお題の、ベスト3に入るそうです

「女の子」というお声は、5・6年生代表の生徒さんから。
5年6年女の子.jpg
リクエストした子の横顔。

いずれも見事な出来ばえ、生徒さんだけでなく先生方も拍手喝采。

こまちも、最初の鋏試しで楽一師が切った「野を駆ける馬」をいただきましたよ!
馬さんだよ!.jpg

さぁ初日を無事打ち上げた一行は、車で3時間かけて次なる目的地・人吉市へと向かいます。

明日はどんな出会いが、
待っているでしょうか。


蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうごさいます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

黒猫噺家の、楽しいオリジナルクリアファイル! [落語情報]

届いてますクリアファイル .jpg

待っていた荷物が届き、目を輝かせる黒猫こまち。


手拭い代わりの
オリジナルクリアファイル

箱に入っているのは、入船亭扇治オリジナルクリアファイル。
開封の儀クリアファイル2022.jpg
※猫マスコットは同梱されていません。

噺家は名刺代わりに名入りの手拭いを染めるのが常ですが、私はもっとお手軽なグッズとして手製デザインのクリアファイルを作っております。

2022年は干支に因んだファイルを作製、それは年半ばにして配布・販売で使いきりました。
寅年クリアファイル.jpg

そこで黒猫噺家シリーズ第2弾として、高座で小噺をご披露するこまちをあしらった4コマ漫画をデザイン。
小噺クリアファイル見本.jpg

地口の小噺自体は前座動画としてYouTubeにアップしているアニメと同じものですが、デザインに使ったのはその動画から切り出した画像ではありません。
今回のため新たに描き下ろした、いろんな表情・ポーズの「黒猫家こまち」。
素材小噺クリアファイル.jpg
不肖・扇治の、サインと千社札も入っています。


荷物をチェック
ヤマト運輸マスコット

さてここで、時間を少し巻き戻しましょう。

宅急便で届いた荷物を受け取った、ヤマト運輸マスコットのクロヤマさんとシロヤマさん。
宅急便で箱届く.jpg

※この二人は直近記事
☆『激辛カップ麺『辛辛魚』に、わが家の猫たちノックアウト!
などで活躍中。

箱の表面に自分たちが描かれたラベルが貼られていて、マスコットたち大喜び。
ラベルで活躍.jpg

側面には品名ラベル。
上から覗く.jpg
私は「2022年小噺クリアファイル」という名前で発注したのですが、業者さんの方で「黒猫家こまち小ばなし劇場」と素敵な品名をつけてくれました。

☆『オリジナルクリアファイル作成をお考えの方におすすめ~小口屋・楽天市場店~
でご紹介した「小口屋」さん、今回もいい仕事をしてくれてます!
尊い感涙.jpg
その気持ちが、
嬉しいじゃありませんか。

まとめて300枚作ったクリアファイル、上に乗っかるとふかふかしていて座り心地も良し。
座り心地良し.jpg


わが家の黒猫も
お気に入り!

荷物を開封すると、押し入れで昼寝していたこまちが「どーれ」と起きてきて品物をチェック。
押し入れから出て点検.jpg
お気に召したようで、満足げに胸を張ります。

箱から取り出したクリアファイルを、間近で鑑賞。
ふむふむクリアファイル.jpg

こまち
「自分で言うのもなんですが、けっこう楽しいクリアファイルに仕上がりましたよ。普段使いに、あなたもどうですぜひ一枚」。
ぜひ一枚.jpg



当猫も気に入ってくれたこのクリアファイル・筆者出演の会や寄席で販売予定ですが、通販でも取り扱いいたしております!

料金
☆クリアファイル1枚300円
☆送料220円(~10枚、梱包材等含む)
価格はすべて税込。
※基本的には、同金融機関どうしだと手数料がお得なゆうちょ銀行お振込みでの対応。

全国の落語ファン・猫好きの皆様、ご興味おありでしたら senji1365@gmail.com まで
☆お名前
☆お送り先
☆ご希望枚数
をご記入してお問い合わせを。

黒猫家こまち当猫からも、重ねてお願い申し上げます。
らっしゃいクリアファイル.jpg
楽しいクリアファイルを買って、
ブログ主を応援しよう!

蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:芸能

激辛カップ麺『辛辛魚』に、わが家の猫たちノックアウト! [お気に入り・おすすめ]

挟撃辛辛魚.jpg

パッケージからして辛そうなカップ麺に挟撃され、困惑する黒猫こまち。


名店監修の
愛知発人気カップ麺

こまちに迫っているのは、「寿がきや食品(本社・愛知県)」が出している『辛辛魚(からからうお)』
アップ辛辛魚.jpg
練馬に本店がある『麺処・井の庄』が監修、名物激辛ラーメンの味をカップ麺化した商品。

寿がきやの通販サイトでは常時販売中ですが、市販向けは季節・数量限定。
その年の1月にコンビニで・2月からはスーパー・ドラッグストアなどで売り出され、初回出荷分がなくなり次第販売終了。

2022年に入ってまだカップ辛辛魚に縁がなかった筆者、5月に中野区内の「ウエルシア」でようやくご対面。
ウエルシアで辛辛魚.jpg
消費期限が9月までと迫っているので、通常価格よりぐっとお安い税込213円。
辛いもの大好き人間の私、
迷わず4個購入。


リアル黒猫は降参
代役はこの人たち!

自分には食べられない辛くて熱いカップ麺、こまちにはひたすら迷惑でしかありません。
辛いのでご注意.jpg
蓋にはこんな恐ろしげな注意書きも書かれていますから、なおさらです。

こまち
「もうこんな辛そうなのはこりごり、取材用の撮影は誰かほかの人に代わってもらいたいよ~」
だれかたすけて.jpg
涙目で訴える黒猫の声を聞いて、ならばと代役を買って出たのはこの人たち!
私たちの出番.jpg


「こまち先輩があんなに怖がっていたラーメン、ここはひとつ扱いは慎重に」
そーっと.jpg
そーっと辛辛魚に接近する二人。


激辛カップ麺
開封から完成まで

開封すると容器の中には麺のほかに、
①かやく入スープの素(粉末)
②液体スープ
③後入れ粉末スープ
3種類の小袋が入っています。
※注:猫は付属しません。
ラーメン開封.jpg

私がカップ辛辛魚で好きなポイントの一つが、この平打ち風ノンフライ麺
ノンフライ麺.jpg
お店の麺の食感をうまく再現し、トロリとしたスープがよくからんでおいしい。

その麺の上に①スープの素を振りかけ、蓋をして待つこと4分。
どきどき.jpg
時間が来たので蓋をはがし、②液体スープを溶き入れます。
くらくら.jpg
この段階でもうカップの中から立ちのぼる、唐辛子の刺激的な香り。

しかしこのくらいでクラクラしていては、辛辛魚は食べられません。
仕上げの③後入れ粉末スープ=井の庄秘伝の辛魚粉にこそ、その辛さと旨味が凝縮されているのです!
ひりひり.jpg
撮影用に小皿へとった辛魚粉の香りに、ノックアウトされるクロヤマさんシロヤマさん。

さぁそれでは満を持して、
最後のスープ投入!
すたこらさっさ.jpg
目に沁みるカップ辛辛魚の赤い湯気に耐え切れず、しっぽを巻いて敵前逃亡の二人。


リアルこまちの
辛辛魚再チャレンジ!

撮影に協力してくれたマスコットたちに丁重に礼を言い、私が箸を割ってカップ麺食べ始めようとするところへ。
リアルこまちが、再登場!

後輩たちに任せっぱなしは、先輩猫の沽券にかかわる。
覚悟を決めて、自分がこの辛くて熱いものにチャレンジしてみようというのです。
チャレンジ辛辛魚.jpg
小さいマスコットたちの声援を受け、果敢に辛辛魚に挑むこまち。
その結果は…。

火を吐く辛辛魚.jpg
うわっ、驚いた。

☆『無料アプリ・愛猫・近所の風景で、お手軽VFX体験!
みたいに、口から火を吐くこまち。

辛辛魚の唐辛子攻撃にはひはひ苦しむ先輩を案じて、クロヤマさんシロヤマさんが冷たい水と団扇を持って駆けつけてきます。
あひあひ辛辛魚.jpg

ああありがたい、
これでほっとひと息。

団扇を使い水を飲み猫心地がついたこまち、なんですが…。
水を飲むこまち.jpg
その背後には新たな敵・『辛辛魚チルドつけ麺』が迫っていたのであった!




蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:グルメ・料理