SSブログ

偶然出会った猫顔電車に一目惚れ!~東急世田谷線『幸福の招き猫電車』乗車記・前編~ [日々雑感]


30倍ズーム機能搭載のデジカメ構え、東急世田谷線下高井戸駅でシャッターチャンスを待つ黒猫こまち。
下高井戸電車待つ.jpg
どんな被写体を、
狙っているのかな?

運行開始後
5年目での初遭遇!

2022年9月17日午後12時過ぎ。
今年で13回目を迎える『落語と読書』落語会のため、筆者は世田谷区中央図書館へと向かっていました。

笹塚から京王線に乗り、下高井戸からは東急世田谷線。
乗り換え階段を降りていくと、発車ベル鳴り響くホームに見慣れない外観の電車が止まっています。
1最初に遭遇.jpg
前面が猫の顔になった、
世田谷線の電車!
2アップで撮影.jpg

(えっ、なにこの世田谷線?!)驚いてホームに急ぎましたが、もう猫顔電車は動き出しています。
かろうじて車体横の画像、ブレながら撮影するのが精いっぱい。
見送る車体.jpg

その後の電車に乗り座席に腰を落ち着けたところで、さっそく今見た猫電車についてネット検索してみると…。
公式サイト.jpg
トップにヒットした公式サイトで、正式名称『幸福の招き猫電車』だと判明。
☆『幸福の招き猫電車』公式サイト
https://www.sg50th.tokyo/manekineko/index.html

2017年9月に玉電開通110周年記念イベントとして、沿線にある”招き猫の寺”として有名な豪徳寺の協力のもと初登場。
2018年8月にいったんラストランを迎えましたが、地元の方々はじめ多くのファンからの復活を望む声に応え、2019年5月12日に世田谷線50周年を期に再び運行開始。
※駅員さんに確認したところ、今のところ運行期間いつまでという決めはないそうです。

現在は全9編成(土日は7編成)ある世田谷線車両のうち1編成がこのラッピングを施され、1日25往復運行。
22往復だったら、「にゃんにゃん」でまた面白かったのにな。

図書館の仕事のため年1回は世田谷線に乗りながら、筆者はこの時まで招き猫電車の存在すら知りませんでした。
運行開始から5年目にしての初遭遇・けして早いとは言えませんが、ちょっとホームに行く時間がずれていたら今年も出会えていなかったかも。
そう考えるとたまたま今回発車間際の招き猫電車を見ることができたのは、運が良かったとも言えそうです。

嵐をついて
下高井戸駅へ!

いったん招き猫電車のことを知ったら、今度は実際に乗ってみたくてたまらなくなった筆者。
Twitterで呟いたところ「かわいい!こんな電車があるんですね」「初めて見た、一度乗ってみたい!」というフォロワーさんがけっこういらっしゃいました。
私と同じように、この電車のことご存知ない方も多いんですね。

ならばなおのことできるだけ早く取材して、招き猫電車のことを世間により広く知らしめねば。
呑気ブログ運営者としての記者魂に火がつき、さっそく9月19日に乗車してみることにしました。

当日は台風14号の影響で、東京も朝から断続的に激しい風雨。
一度は日をあらためようかとも思いましたが、全身が”招き猫電車モード”になっており今さら出かけるのをやめる気にはなれません。
嵐をついて、
取材を決行することに。

下高井戸駅で無駄に待ちぼうけくわされるのは嫌ですから、あらかじめ招き猫電車の運行時刻を調べておきます。
☆招き猫電車運行時刻表
https://ii.tokyu.co.jp/event/nekodensya

しかし上記サイトに掲載されているのは、当日の三軒茶屋駅発の時刻だけ。
三軒茶屋~下高井戸間の所要時間は17分なので、そこから計算した時刻目指して下高井戸駅に着くようにしました。

下高井戸駅券売機脇には、招き猫電車時刻表がちゃんと貼り出してあります。
3下高井戸時刻表.jpg
私が乗る予定の招き猫電車、次は11時32分発。

4運行情報.jpg
味がある手作り案内版の「6」という数字は、7系統で運行するうちの今日は6番目が招き猫電車だよということ。

雨の中
招き猫電車入線!

午前11時27分、駅のそばにある踏切が「カンカンカン」と鳴り始めました。
いよいよ、招き猫電車が入線してくるのです。

先ほどまでは向こうが見えないほどだった土砂降りの雨が、運よくおさ止みに。
スマホ片手に、ホーム防護柵ギリギリのところで待っていると…。
やってきました、招き猫電車が!
6接近猫電車.jpg
踏切を渡って、
7さらに近づく.jpg
目の前まで。
8どアップ.jpg
運転士さん、雨の中ご苦労さまです!
9運転手さん.jpg

一昨日はブレブレ写真しか撮れなかった車体側面も、今回はしっかり撮影。
10車体横から.jpg
しかし、あまりここでのんびり写真を撮っているわけにもいかないのです。

線路が1本だけの世田谷線下高井戸駅では、私が今立っている方とは逆の進行方向右側が乗車口。
乗り遅れては大変ですから、電車お腹の撮影をしながらも急いで乗車ホームへと急ぎます。
乗車ホームで撮影.jpg
11乗車側にまわる.jpg
こまちー、
遅れちゃいけないよー。


蔦飾り線.png

ご精読ありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

タグ:写真 猫
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感