SSブログ

江戸っ子たちの心持ちになって、こんな『無駄口』で遊んでみよう! [web雑俳]


「おそれ入谷の鬼子母神」「その手は桑名の焼き蛤」「驚き桃の木山椒の木」。
これらの文句は江戸っ子たちが好んで口にした『無駄口』

「おそれいる」「その手はくわない」「驚き」という本来の言葉に、調子のいい語呂合わせの文句をくっつけて仲間どうし話をする。
現代だとテレビドラマ『てなもんや三度笠』の「あたり前田のクラッカー」もよくできた無駄口。

筆者が毎年呼んでいただく道東ツアーだと、こんな無駄口ができたり。
北見焼肉まつり.jpg

語呂合わせの部分はなくても意味は通じますが、あえてその”無駄”を足すことによって言葉に洒落っ気が加わる。
こういった無駄口をいくつ知っているか・とっさに口をついて出るかを、当時の江戸っ子たちは競っていたそうです。

『無駄口』
投句作品一覧

古今亭駒子師プロデュース『天高く雑俳の秋スピリッツ~江戸言葉遊び雑俳と雑俳の会』。
10月9日(日)夜の部の兼題は、その無駄口。

筆者にとっては、
初めての兼題。
ほかにも同じ人がいたようで、集まった作品の中には(かなり苦労して詠んでるな)という句も見られます。

それではそんな力作秀作70句を、以下に一挙公開いたしましょう。
※行頭の数字は、作品一覧「地巻」での通し番号。
※見やすいように、10句ごとに区切りを入れてあります。

2022年『秋スピリッツ』その⑧
兼題:無駄口 東西名物一切

1 Z世代官山レモンどら焼き
2 あー八街落花生
3 逢いに喜多方中華そば
4 あさきゆめみし愛媛みかん
5 後は野となれ山田うどん
6 あなたに会い台湾ラーメン
7 あの谷底は深谷ねぎ
8 ありがと三州お稲荷さん
9 いつにいケルン飾り窓
10 エース関東連れ小便

11 縁は因幡の白兎
12 おかわり飯を越前蟹
13 おんな中州の屋台村
14 お帰りな埼玉時の鐘
15 お参りい香川金毘羅さん
16 食いしんボジョレー解禁日
17 ここで大阪道頓堀
18 こんなはずでは中身汁
19 三顧の冷麺ぴょんぴょん舎
20 しのび愛知の味噌煮込み

21 それはホン土佐カツオのたたき
22 それも宗谷のホタテ貝
23 そんなナボナの楽屋見舞い
24 縦から横川アプト式
25 ちゃんとやり鱒寿司登山
26 情け深川あさりめし
27 におい草津の温泉郷
28 ニコニコ日光猿軍団
29 はるかカナダののナイアガラ
30 ハロウインナーコーヒー

31 貧富の相模湖おかっぱり
32 他生の遠州うなぎパイ
33 まぁちょっ倉敷美観地区
34 引く手蒲田の羽根つき餃子
35 運が月島もんじゃ焼き
36 延期も山梨信玄餅
37 何でもアリゾナグランドキャニオン
38 休みは秋田のきりたんぽ
39 許しま仙台萩の月
40 剣の舞浜デズニーランド

41 行って三鷹のジブリ森
42 今日も財布がからっ風
43 坂本ローマはパスタ好き
44 四万六千日前たこ焼き
45 捨て牌ロンドンビッグベン
46 酒は四季折オリオンビール
47 勝手にセーヌの似顔描き
48 笑顔日光東照宮
49 紹介にあずかりま下谷神社の雑俳の会
50 食べてお呉の海自カレー

51 新真打襲名広尾高級住宅街
52 真実は神のみぞしるこサンド
53 世話に成田のお不動さん
54 早く起崎陽軒のシウマイ
55 待てばカイロのピラミッド
56 大きな溜池山王駅
57 値段が高崎だるま弁当
58 池のかいボリビアウユニ塩湖
59 峠を越谷レイクタウン
60 二の句がつげぬ柘植の櫛

61 濡れ手に阿波の和三盆糖
62 鼻が高井戸高速出口
63 分析思考が深川めし
64 要所奪関東だきおでん
65 略儀ナガラミ九十九里浜
66 旅はやっパリシャンゼリゼ
67 旅を駿河は茶の香り
68 話は秋田のきりたんぽ
69 腕に覚えが有馬の温泉
70 舐めちゃ岡崎八丁味噌

いい句想でも
調子が良くないと…

こうして全体を見てみると、詠みこむ各地の名所や名物に引っ張られ過ぎて調子が今ひとつ良くない句がいくつかあるのに気づきます。

基本的に無駄口は、七五調かそれに近いものが望ましい。
せっかく人があまり気づかないいい名物を題材に選んでも、それが無駄口の中にすんなり織り込まれていないと調子が崩れてしまう。
初めてやってみての、私の反省点でもあります。
箱寝の温泉旅館.jpg

そして選に入れさせていただこうかどうかでかなり悩んだのが、
55 待てばカイロのピラミッド
元になる言葉は「待てば海路の日和あり」。
その後半「日和あり」を省略しても、無駄口として成り立つのかどうか…。
考えるアイコン.jpg

ここは一度、宗匠の柳家小ゑん師匠に確認してみたいと思います。

当日ご参加も受付中

こんな無駄口の数々で、噺家とお客様が一緒に楽しむ雑俳落語会。
この兼題に限らず、『秋スピリッツ』シリーズは10月10日夜の部まで計6回開催。 各回とも、当日のご参加大歓迎!

☆『芸術の秋、落語と雑俳で噺家たちと楽しく遊ぼう!』 
の会詳細をご確認いただき、よろしければ秋の連休を粋な言葉遊び三昧で過ごしてみませんか?

ご来場、お待ち申し上げております!

こま正面アイコン基本形.jpg

※『秋スピリッツ』シリーズその他の回の作品一覧は
☆『秋の雑俳落語会、『笠附 百人一首上五取り』作品一挙公開!
☆『雑俳のラスボス『物者附』あなたはこの「裏」がわかるか?
にて掲載しております。

蔦飾り線.png

ご精読ありがとうございます。 ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

タグ:雑俳 落語
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー