SSブログ

キャンセルの逆風に負けず、果敢に開催する入船亭扇治勉強会! [落語情報]


客船にっぽん丸クルーズのしおりを開いて、なにやら涙ぐんでいる黒猫こまち。
しおり読むこまち.jpg
楽しみにしていた2023年8月13~16日の『阿波おどりクルーズ』が、台風7号のため直前で中止になったのです。

私にとっても、1年半ぶりのにっぽん丸での仕事。
お客様と船の安全を考えてのやむを得ないキャンセルと頭で理解はできても、やはり残念。

こま右向きアイコン.png

それにしても「キャンセル」って、弱小芸人にとってはひときわ胸に刺さる言葉だなぁ。

その昔キャバレーが全盛を極め、噺家たちがショーの合間の余興で駆り出されることが本当に多かった時代。ある噺家のところへ仲介業者から「ごめんねー、明日頼んであった銀座のキャバレー、店の都合でキャンセルになったから」と連絡が入ります。
「わかりました!」と答えて電話を切ったこの噺家があくる晩、銀座の街じゅう『キャンセル』という名のキャバレーを探して歩いた…。
キャバレーはキャンセル.jpg
カタカナ言葉がまだ一般的でなかった頃の、こんなエピソードが楽屋に伝わっています。

こんな店もあったら、嫌だなぁ。
スナック破談.jpg
スナック『破談』。



さて閑話休題。
今回キャンセルになったクルーズは数少ない8月中の仕事、これ無しだと次の高座機会まで2週間近く間が空くことに。
このままうちで呑気ブログ記事書いたりこまちのイラスト描く傍ら壁に向かって稽古していても、生きた話芸の腕はどんどんなまってしまう。それはもう、3か月に渡るコロナ自粛期間で嫌というほど身にしみてわかっていること。

よしっ、それじゃあまた自分でスペース借りて、何人でもいいから前にお客さん座ってもらっての勉強会を、緊急開催してみよう!
阿波踊りクルーズキャンセル.jpg

第3回『入船亭扇治 存在証明落語会』
☆日時:8月29日(火)18時30分開演
☆会場:「俳優・声優養成所 ヴォイス&アクターズ道場」稽古場(豊島区東池袋1-36-7 アルテール池袋309)
※池袋駅東口より徒歩5分程度。駅から会場への行き方は、チラシ記載のQRコードからご覧ください。
※原寸大チラシ画像は、こちらにございます。
☆番組:扇治蔵出し演目2席
☆料金:1500円均一
☆お申込み・お問合せ
090-8455-8996
senji1365@gmail.com

本当に急なご案内で恐縮ですが黒猫こまちの同居芸人救済落語会、よろしければお付き合いくださいませ。
第3回存在証明落語会ご案内.jpg

入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 

新しい箱は、猫の素敵な夏の別荘! [猫のいる風景]


猫は、箱が好き。
これは
☆子どもはハンバーグが好き
☆噺家はご祝儀が好き
と同じく、例外はあるにしても世間一般に通じる常識にして真実。

わが家の黒猫こまちもその例に漏れず、いやほかの猫よりはるかに箱への愛着心に溢れています。
この間まで好んで入っていたのが、こちら。
こまち専用箱.jpg
X(Twitter)のアイコンそのままの姿で、in the 箱。
SNSこまちアイコン.jpg

今年の春先にやって来たこの箱、最初はこまちの持ち家ではありませんでした。
最初は平たい箱.jpg
前からあった平たい箱が、当時のこまち安住の地。

隣に置かれた新しい箱も気になるのですが…。
憧れの縦長箱.jpg
もう先に入っている(乗っかっている)人がいます。
ニワトリが使っている.jpg

でも深い箱も居心地良さそうだから、ぜひ入ってみたい!
ヨード卵光ニワトリに頼んでみたら…「けっこうー」と気持良く譲ってくれました。
代わって入る箱.jpg
中に悠々と収まって、ご機嫌のこまち。
箱の中でご機嫌.jpg

「いい箱だニャ、気に入ったニャ!」
あまりにもこの箱を愛しているので、誰か来客があると…。
箱に来客.jpg
露骨に嫌そうな顔。
露骨に嫌な顔.jpg



さて令和5年も本格的な夏を迎え、こまちももう少し風通しがいい別荘が欲しいなと思いだした頃。
末廣亭での『文治・扇治二人会』ご来場のお客様からいただいた伊勢丹フルーツギフト、その豪華な化粧箱にいち早く目をつけるこまち。
伊勢丹の箱占有権.jpg
「もらったよ、もうこまちのだからね、お父さん入れてあげないからね!」激しく占有権を主張。

はいはい、私はちょっとそこに入るのは無理そうだから、一人でゆったり使いなさい。
寛ぐ新しい箱.jpg
自分のものになった箱のへりに頬っぺた預けて、箱を満喫。

おや、箱の表のし紙がまだ付いたままだね。
はがして神棚に備える前に、せっかくだから呑気ブログ読者の方々へ夏のご挨拶に使ってみようよ。
ジジと一緒に箱の中.jpg
ジジ先輩に入ってもらって、黒猫ギフトセット。

二人だけだとちょっと寂しいな、まだ隙間あるからこの人ちにも入ってもらおう。
みんなで夏のご挨拶.jpg
ヤマト運輸マスコット・クロヤマさんシロヤマさんも加わって、豪華猫詰め合わせの出来上がり!

ブログ主・わが家の猫たちより、謹んで残暑お見舞い申し上げます。

蔦飾り線.png

入船亭扇治・記

タグ:猫 写真
nice!(0)  コメント(0) 

お客様からの素敵な楽屋見舞いで、人間と猫たちみんなニコニコ! [猫のいる風景]


炎天下大勢の方にお運びいただき、大盛況のうちにお開きとなった2023年『文治・扇治二人会』。
当日は私あてに素敵な楽屋お見舞いも頂戴し、感謝感激。

まずいつもセンスのいいギフトをくださる大学同期の男性M.Sさんからは、こちら。
ゼリー4種とマスコット.jpg
以前にもいただいた創業300年余の京菓子舗・笹屋伊織の期間限定詰め合わせ『涼の晴風』。

金魚・レモン・カニ・朝顔の葉を封じ込めた、それぞれ違う味の和風ゼリー。
透明なケースに入ったお菓子はまるできらめく宝石のよう。ヤマト運輸マスコットたちも、もったいなくてなかなか手をつける気にならない…って、
きらめくゼリー詰め合わせ.jpg
真ん中の段左端のを、撮影前にもう誰か食べちゃってるじゃないか!

いくらゼリーは消費期限が短いといっても、写真撮るまでちょっと待ってくれてもいいのになー。

えへへアイコン.jpg

うちの人たちが私の撮影にあまり協力的でないのは、こちらのいただき物を見てもわかります。
ブドウ桃とマスコットたち.jpg
落語ファンの女性S.Kさんから頂戴した、伊勢丹フルーツギフトのブドウと桃。ブドウまるまるひと房・桃2個の詰め合わせだったのですが、撮影時にはもうこれだけになっていました。

まぁいただいてすぐ写真撮っておかなかったこっちも悪いんだけど、それにしてもな~、ブツブツ。

ちなみにみずみずしい果物が入っていた立派な箱は、わが家の黒猫がこの夏の別荘として有効利用。
伊勢丹の箱とこまち.jpg



そして猫もお好きなS.Kさんは、人間たち向けだけでなく留守番のこまちにも素晴らしいプレゼントをくださったのです!
贈り物に目がきらり.jpg
中身がぎっちりつまったジップロックの大袋に、こまちの目がキラリ。
「なになに、何が入ってるの?早く開けてよー!」。
中身が気になる.jpg

催促する黒猫の目の前で、厳かに開封の儀。
目の前で開封.jpg
おお、いなばCIAOちゅ~る・モンプチクリスピーキッスなどなど、色とりどり猫垂涎の的おやつがてんこ盛り!
豪華な贈り物.jpg

「これ、みんなこまちの?やったー!」
贈り物を前に.jpg
どれから食べようかと、開封前以上の眼光でおやつの山を見つめるこまち。
どれにしようかな.jpg

その豪華猫おやつ詰め合わせには、こまち宛のこんな手紙が同封されていました。
こまちへの手紙.jpg
「こまちちゃんへ 暑中お見舞い申し上げます。酷暑の折、夏バテなどなさいませんように。」

SNSでのお付き合いもあるS.Kさんはこまちのこともよくご存知なので、胸の白いリボン・寄り目がちなところなど当猫の特徴をとらえたかわいいイラスト入り。

一家が揃ってニコニコ幸せになた楽屋お見舞い、重ねて御礼申し上げます!

こま正面アイコン笑い.jpg

さて、本記事用の撮影会を終えたわが家の猫たち。
撮影会お開き.jpg
網戸の外から聴こえてくる風鈴の音を子守唄に、これから夏の午睡。

蔦飾り線.png


入船亭扇治・記

タグ:猫 写真
nice!(0)  コメント(0) 

セブンイレブンマルチコピー機で、プラチナチケットを賢くゲット!2023年『文治・扇治二人会』お開き御礼 [落語情報]


真夏の太陽照りつけるもと、新宿末廣亭にやって来た黒猫こまち。
2023年末廣亭前.jpg
毛皮黒いんだから、焦げないようにねー。

こまち「大丈夫だよー」
二人会看板くぐって.jpg
呑気なこと言いながら入場するこまちが持っているチケット、お父さんは出演者なのに手に入れるの大変だったんだよ。

こま右向きアイコン.png

今年の『文治・扇治二人会』は、全席チケットぴあでの取り扱い。
7月1日発売開始時間少し前に、私は近所のセブンイレブンへ向かいました。
セブンイレブンマルチコピー機.jpg
店内に設置してあるマルチコピー機で、お客様から事前に頼まれていたチケットを何枚か確保するためです。

今やコピーをとるだけでなく、オンラインで各種チケットを購入したり行政サービスも受けられるコンビニのマルチコピー機。
コピー機メニュー.jpg

セブンイレブンは提携先なので、チケットぴあとは大変に相性がいい。
そのセブンイレブンマルチコピー機でチケットぴあを使うメリットは、
①発売開始直後などは、自宅のネット回線経由よりアクセスしやすいことが多い(店舗によって違いあり)。
②ネット購入だと発生する「システム使用料」220円/枚が無料に。チケット代のほかに払うのは110円/枚の「発見手数料」だけで済む。
③電気代がかからない。

デメリットは
①ほかの人も使うので、自分の都合に合わせられないこともある。
②店内での操作は、混んでいる時落ち着かない。
発売開始時間に合わせてセブンイレブンに行ってみたら、先に膨大な量の紙束を持った人がいてコピーをとっている最中だったとか。
複数回操作を続けている時に誰かコピー機を使いたい人が来て後ろで待っていられると、けっこう焦るものです(経験談)。
今回は幸い、私のほかに使う人いませんでした。

マルチコピー機の 1回の操作で申し込めるのは2枚まで、操作回数に制限はありません。
注文数2枚.jpg

時計の針が正午になると同時にぴあにアクセス、前方寄りの1階椅子席がまず2席買えました。 (月曜の昼間だから、そんなに混んでないんだな。操作何回も最初からやるのは面倒だけど、普段お世話になっているお客様のためだからいいや。どうせヒマだし)。そう思いながら2回目を申し込むと、指定席番号が後ろから2列目になっています。
ちょっと焦って3回目、今度は最後列。
どんどん取れる席が後ろに下がっていく。

8枚確保したところで椅子席完売、次は1階桟敷席に。
どんどん売れていく.jpg
これもアクセスするたびに席が後ろへ下がり、発売開始直後に1階指定席完売。

それもむべなるかな、2023年ゲストに迎えたのは神田伯山師。
文治師人気と超売れっ子パワーの相乗効果で追加販売の定員制二階自由席も売り切れ、会当日はお立ち見も出る盛況となりました。

当日の演目は、以下の通り。
一、普段の袴 文治
一、へっつい幽霊 扇治
一、阿武松 伯山
仲入り
一、座談会 楽屋一同
一、口入屋 扇治
一、明烏 文治

お暑いなかお運びくださった皆様、本当にありがとうございます。
2023年スリーショット.jpg
4 2023年スリーショット.jpg



当日お越しいただけなかった方には、会の雰囲気を味わえるオリジナルクリアファイルの通信販売もいたしておりますよ!
2023年余一会クリアファイル全面.jpg

☆料金:1枚300円プラス送料250円(10枚まで)
☆お申し込み先:senji1365@gmail.com 扇治

ゆうちょ銀行口座へのお振込みにて承ります。

数に限りがございますので、お早めのお申し込みをお勧めします!



さて会は無事お開きになり、終演後は近所の中華料理店で和やかな打ち上げ。 人間たちが楽しく充実した時間を過ごしている頃、わが家では…。
暑い留守番こまち.jpg
留守番の黒猫がのびています。

大丈夫だよ、こまち。
お父さんお母さん、打ち上げの二次会は行かないでもうじき帰るから。
それにお客様から君への、素敵な差し入れも頂戴してあるんだよ!

その差し入れが何なのかは、
☆『お客様からの素敵な楽屋見舞いで、人間と猫たちみんなニコニコ!
にて綴っております。

入船亭扇治・記

nice!(0)  コメント(0)