ロビーに咲く花・まごころの楽屋見舞いで元気100倍!~『扇治・貞友二人会』お開き御礼 [落語情報]
2022年3月22日(火)夜・池袋演芸場での『扇治・貞友二人会』、おかげさまで無事お開きにすることができました。
お寒い中お運びくださったお客様、応援してくださった皆様。黒猫こまちともども、厚く御礼申し上げます。
ロビーに咲き誇る
サプライズプレゼント
サプライズプレゼント
当日は、朝から冷たい雨。
東京電力は管内での急激な暖房需要による、電力逼迫の可能性を警告。
東京電力は管内での急激な暖房需要による、電力逼迫の可能性を警告。
最悪一時停電もあり得るとのこと、何かあっても対処できるよう早めに会場入りした私。 階段で地下2階にある演芸場に下りるといきなり、鮮やかな色が目に飛び込んできました。
昼の部終演後で照明が落とされたロビーの中で、そこだけスポットライトが当たっているかのように明るく咲き誇るスタンド花。
目を上にやると、ピンクの猫ちゃん踊る華やかな札が。
☆「憧れのラジオ番組『アニソン・アカデミー』に出演させていただきました」の記事で綴りました、『アニソン・アカデミー』からのサプライズプレゼント!
見事な花の中に
黒猫を探せ!
黒猫を探せ!
久しぶりの本格的な勉強会を控え緊張・不安でいっぱいの弱小噺家を元気100倍にしてくれた『アニアカ』番組ご関係皆様、ありがとうございます!
感謝しつつ、私の大好きな番組への出演機会を与えてくれた当日共演の一龍斎貞友師匠と記念撮影。
ロビーに照明が入ったところで、あらためて全体像をパチリ。
アップでもう1枚。
これから2席ずつ申し上げる出演者たちを和ませ励ます、薫り高い花たち。
せっかくこれだけきれいな花をいただいたのですから、ここで読者の皆様と呑気な画像クイズで遊んでみましょう。
せっかくこれだけきれいな花をいただいたのですから、ここで読者の皆様と呑気な画像クイズで遊んでみましょう。
最近だと ☆「寒さ厳しかった2022年冬の東京も、そろそろ春の装い~お馴染み「こまちを探せ」クイズもあり!」 などで掲載の、当ブログ名物企画「黒猫こまちを探せ!」。
さぁあなたはどれくらいの時間で、すべて見つけることができるでしょうか?
※答えは、記事の最後に。
まごころこもった
楽屋見舞いに感謝
楽屋見舞いに感謝
このスタンド花のほかにも、当日は本当にたくさんの方から心のこもった楽屋見舞いを頂戴しました。
当記事文面にて、重ねて御礼申し上げる次第でございます。
当記事文面にて、重ねて御礼申し上げる次第でございます。
そんな嬉しい贈り物の中から、この品をご紹介。
おいしそうなシュークリームとチーズケーキ、そして飾り入りの巨大ホワイトチョコレート。
その表面にはなんと、私の似顔絵入りで「おめでとうございます」と会へのお祝いメッセージがチョコペンで丁寧に描かれています!
パティスリーに勤める私の知人お嬢様から、貞友師匠と扇治それぞれへの手作りお菓子のプレゼント。
これをくださった若い女性には、幼い頃ちょっと難しい病気で入通院が必要な日々を長く送られた経験が。
そう知人から頼まれた私がご当人に頼んでみると、二つ返事・間髪を入れず「病気にまけないで、頑張ってね!」というメッセージを『忍たま乱太郎』しんべヱの声でCDに録音。
それと『ちびまる子ちゃん』や乱太郎のカレンダー・ポスター等のグッズをまとめて、貞友師匠はすぐに知人宅へ送ってくれました。
それと『ちびまる子ちゃん』や乱太郎のカレンダー・ポスター等のグッズをまとめて、貞友師匠はすぐに知人宅へ送ってくれました。
その時のことを忘れないで、寒い中池袋演芸場まで足を運んでくれたN.Nさん。
まさに当日貞友師が高座にかけた1席『徂徠豆腐』のように、「情けは人の為ならず」を実感。
まさに当日貞友師が高座にかけた1席『徂徠豆腐』のように、「情けは人の為ならず」を実感。
楽屋をほっこりさせてくれる素敵な差し入れを、Nちゃんどうもありがとう!
いただいたお菓子は、上等の紅茶淹れて大事にいただきます。
いただいたお菓子は、上等の紅茶淹れて大事にいただきます。
でも絵入りのチョコの方は、もったいなくてしばらく食べられないなぁ…。
贈り札も
大事な家宝に
大事な家宝に
アニアカ様からのお花は、終演後花束にしてお客様にお配りしました。
残った贈り札は貞友師のご厚意で、私がありがたくいただくことに。
傷つけないよう大事に持って帰り、留守番のこまちに見せてやります。
傷つけないよう大事に持って帰り、留守番のこまちに見せてやります。
床に置いて、点検。
「おっ、これは先週ラジオからお父さんの声が聴こえていた、あの番組のだな」わかったかどうかはさておき。
普段撮影にあまり協力的でないこまちが、今回は素直にカメラ目線で映ってくれました。
ばかりでなく両手をついて「ありがたや~」。
しょこたん生徒会長直筆サイン入りクリアファイルに続き、また一つわが家に増えたアニアカ記念品。
大事な家宝です。
大事な家宝です。
あんまり嬉しいから、リアルだけでなくイラストこまちもぜひ参加させてあげましょう。
※「黒猫こまちを探せ!」正解
お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝
入船亭扇治拝
2022-03-23 20:34
nice!(1)
コメント(1)
会が盛況であった様子が伝わってきました。平日であったので私の代わりに娘に楽屋見舞いをさせて頂き失礼しました。今年秋にはサラリーマンを定年しますので時間が取れます。また改めて挨拶に行きますね?〓
by 十一代目勤勉亭親不孝(SNSでは”しゃちょ”) (2022-03-23 21:37)