SSブログ

無料アプリで、曇り空の画像・動画をすっきり青空に!~簡単にできる『GIMP』『aviutl』でのフォト・ムービーレタッチ~ [デジタル日曜大工]


せっかく撮った写真やビデオ、当日はあいにくの曇り空。
後で見返して「もうちょっと、いい天気だとよかったのになー」思うこと、けっこうありませんか?
そんなあなたの願い、完全無料・安全な編集アプリが叶えてくれるかもしれませんよ。
こどもの日こまち.jpg


雨まじりの風に、
はためく鯉のぼり

令和3年5月5日、子どもの日。
私はその日配信用高座収録のため、上野の落語協会事務局へと

行きがけにひょいと見上げると、近所のお宅の屋上に鯉のぼり一家の姿が。
曇り空はためく鯉のぼり.jpg

当日は、時折り強い風もまじえての雨もよい。
でも鯉のぼりたちは、それに負けじと元気に泳いでいます。

その健気な姿をビデオ撮影、当日付Twitterに投稿。こまちと柏餅のツーショットもありますので、未見の方よろしければ覗いてみてください。
https://twitter.com/senjitonaraban1/status/1389874280431771649


上野へ向かう車中、撮ったばかりの動画見直していて。
せっかく立派な鯉のぼりなんだから、もう少し青い空の下で泳がせてあげたいな…。
そんな”デジタル日曜大工魂”が、胸にむらむらと湧き上がってくる私。


GIMPの便利機能
「色域を選択」

翌日早起きして、さっそく作業にかかります。
まず先ほどご覧いただいた画像を、愛用の無料アプリ『GIMP』で加工開始。

以前「うまい下手」は置いといて!無料アプリでひと手間かけるだけ、楽しい加工画像作り。で、やはり曇りの日撮った写真を青空に変えたことがあります。

その時は
①最初に「自由選択」で、空部分を大まかに選択。
②空と建物・木などとの境界部分を、「色域の選択(現在の選択範囲に加える)」で追加選択。
という手順を踏みましたが、今回はこの設定で。
色域選択.jpg

一気に、曇り空を選択できました!
鯉のぼり画像 色域選択.jpg

※点線で囲われているのが、選択部分。




GIMPの使い方でこちらまで来てくださった方のために、少し具体的な作業説明しております。
ご興味のない方は画像だけ見ながら、適当に流してください。 おしまいには、ひと手間かけた(出来はともかく)動画なんかもありますんで。



ポールや鯉のぼりのお腹部分など、けっこう曇り空と色が被って選択しずらいんじゃないかと思っていたのですが。意外と、色の違いがはっきりしていたようです。

こういう時は色域選択の「しきい値」の数値を調整していけば、ズバリ狙ったところを一気に抽出できて楽ちん!

色域だけでピンポイント選択できない時は、「自由選択」パスツールを使って。手作業でチクチク切り抜いていかなくてはいけないので、今回は本当に助かりました。


「追加したレイヤーを
グラデーションで塗る」
はい、青空出来上がり!

写真の中の曇り空が選択できれば、もう作業は9割がた終わったようなものです。

あとは元画像の上に、新しい透明なレイヤーを1枚追加。
新しいレイヤーの追加.jpg

一番下欄の「塗りつぶし色」を”Transparency"にすること、お忘れなく。
その透明レイヤーを、「描画色」を青系統の好きな色にしてグラデーション(描画色から透明に)で塗ってあげれば…。

ハイ、出来上がり!
好天はためく鯉のぼり.jpg

グラデーションで塗ったレイヤーのブレンドモード(下のレイヤーに、どんな影響を与えるか)を「スクリーン」などに変更するとより自然な感じになりますが、その辺はお好みで。
レイヤーモード変更.jpg


「ソリッドノイズ」で
青空に雲をあしらおう

今は曇り空が青くなったのを見ていただくため、あえて一番上のレイヤーのブレンドモード(下レイヤーへの被り方)を「標準」にしてあります。
上のレイヤーに塗られたグラデーション色(選択範囲=空全体)が、そのまま下の元画像に乗っかっている状態ですね。

とりあえずすっきり五月晴れ!の空にはなりましたが、青色が鮮やか過ぎていかにも「加工しましたよ」という感じ。

これではちょっと気がひけるという方には、前項で述べましたように青色塗りのレイヤーのブレンドモードをいろいろ変えてみたり、グラデーションのかけ方を按配するなどの方法があります。




そんなやり方の一つが、青空に雲をあしらう「ソリッドノイズ」

一番上にもう1枚透明レイヤー追加して、フィルター効果を与える。
「フィルター」のメニューから、「下塗り」→「ノイズ」→「ソリッドノイズ」と進みます。
※「フィルター」の次にすぐ別の「ノイズ」の項目がありますので、お間違えなきよう!

X(横)Y(縦)の大きさと”Detail"、それぞれの値変えながらプレビュー。
この時、フィルターかけたレイヤーのモードが既定の「標準」のままだと…。
嵐の鯉.jpg

嵐の中の鯉のぼりになってしまい、一瞬ドッキリ。
慌てないで「スクリーン」に変更してやると…。
青空はためく鯉のぼり.jpg

ソリッドノイズかける前の「ザ・絵ハガキ!」みたいな青空よりは、いくらか自然になったのではないでしょうか。

後述するように
①選択範囲=曇り空を消去、鯉のぼり画像だけを切り抜き。
②そのレイヤーの下に、別の青空画像を合成。
という方法もありますが、ここでは 「元画像の補正だけで、青空にする」 やり方をまずご紹介しました。


勢いに乗って、
動画も明るくしてみた!

ここまでご覧いただいた画像は、鯉のぼり撮影した動画から切り出したもの。
そちらを何とか形にすることができたので、余勢をかって元動画も青空にするのに挑戦。

お世話になりますのは、やはり無料で高機能の『aviutl』
有志の方が提供してくださる各種プラグインで、どんどん進化していく使いでのある動画編集アプリです。

はっきりした色の背景やオブジェなら「クロマキー」「特定色域の置き換え」という技法が使えますが、今回は無理でした。
そこで妥協策として動画全体の色相を青っぽくし、輝度や彩度をいじって少しでも明るい感じにできないかと…。

仕上がりは正直あまりいい出来ではありませんが、よろしければご笑覧のほどを。





納得いかない出来に、
1コマずつ
「手作業で切り抜き」

当記事は、本当ならここまで書いてアップするつもりでした。
でも前項の動画見直しているうち、出来の悪さに自分で嫌気がさしてしまって…。「こんなのだけじゃ、読者の方に申し訳ないな…」。

そこで無精しないで、もう一度違うパターンで作り直せないかと試行錯誤。
結果的にaviutlで、すごく簡単にできてしまいました!
でもそれに気づく前にあるやり方にもトライしてみたので、ご参考までに記しておきます。



それは、
「動画の1コマずつの曇り空を、手作業で消去=鯉のぼりだけを切り取る」
という方法。

aviutl機能の一つ「連番画像出力」で、動画を連続静止画として書き出すことができます。
鯉のぼり動画は1秒間に画像10枚のフレームレートなので、26秒分で267枚
連番画像.jpg

①1枚ずつの曇り空を、GIMPで色域選択→選択範囲を消去。
②空を削除した267枚の画像を、「連番入力」でaviutlに再読み込み。
③背景が透過している鯉のぼり動画に、青空を合成。

手順①は難しい操作ではないのですが、単純作業なので集中力保つのがちょっと大変。
NHKFM『アニソンアカデミー』聴き逃し放送をBGMに、計2時間ほどで267枚の処理が完了。

いったんこの方法で作った動画は結局ボツにしたのですが、せっかくなのでGIFでさわりだけでも見てやってください。
手作業で青空.gif

「色成分」ではなく
「輝度」の違いで一発透過!

267枚の切り抜きはやっぱり大変だったので、もっと効率的な方法はないかと試してみてたどり着いたのが…。
aviutlの「カラーキー」機能。

特定の色成分を透過させる「クロマキー」に対し、こちらは色の”輝度”が同じ部分を透明にすることができます。

今回はこんな数値設定で、本当にあっという間に曇り空を消すことに成功。
カラーキー設定ダイアログ.jpg

カラーキーで透過.jpg

1コマずつちまちまとやったあの切り抜き作業が、何だったんだろうと思えてきますが…。

いやいや、人間は試行錯誤重ねて前へ進んでいくもの。
「色んなやり方に挑戦する」のも、きっと次につながる糧となることでしょう。

私と同じくaviutlで、動画の曇り空を明るくしたいとお思いの方。
今回のように比較的空と前景物の明るさ・色の違いがはっきりしているなら、「カラーキー」をぜひ一度お試しください。


やっぱり青空が似合う
「子どもの日」

それでは私なりにいろいろ試しながら作ってみた、動画『鯉のぼりには、やっぱり青空が』。
謹んで、
ご披露させていただきます。







風薫る、初夏の連休。

田植え風景.jpg

本当なら全国各地に子どもたちの元気な声が、もっと響いていたはず。

楽しみにしていたテーマパークや映画館に出かけられずがっかりの、緊急事態宣言対象地域の子どもたち。 その傍らで「今は我慢しなくちゃね」と言い聞かせながら、自分たちも自粛疲れしてきている大人の皆さん。

弱小噺家がヒマにまかせて泳がせてみた、他愛もない動画ですが…。
ほんのひと時すこ~しでも、ほっこりしていただけたなら幸いです。



新型コロナウイルスの影響で、2年続けて自粛を要請されたゴールデンウイーク。
私も仕事はすべてキャンセル、”カレンダー以上”のバカンスを強いられて。
先行きまことに不透明、ついつい顔を下に向けがちですが…。

こんな時こそ洒落と笑いで、
呑気に陽気に行こう!
お客様と噺家が一緒に楽しむネット雑俳『第4回web版言の葉落語会』、5月16日まで皆様からのご投句受付中。

今からでも、もちろん間に合いますよ!
3回目の緊急事態宣言もなんのその、粋な言葉遊びで楽しいゴールデンウィークに!の募集要項ページご覧いただき、ぜひご参加ください。

皆様の明るい笑顔で、コロナ禍を吹き飛ばして!
来年こそは作り物ではない、本物の青空の下で。 大人も子どもも一緒に、素敵な5月5日を迎えられますよう。

心から、願っております。
鯉のぼりに乗る.jpg

蔦飾り線.png

お開きまで
お付き合いいただきまして、
まことにありがとうございます。
ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。