SSブログ

緑に囲まれた学校、紙切り注文は何が出る?〜令和4年度文化庁ツアー旅日記③〜 [旅のアルバム]


令和4年・文化庁学校公演「わんぱく寄席」。
わんぱく寄席高座のこまち.jpg
賑やかにセッティングされた体育館ステージ上で、楽しくお喋りする黒猫家こまち師匠。


見上げれば夏の空
緑に囲まれた学校


2校目に伺ったのは、熊本県球磨郡錦町立西小学校。
錦町立西小学校.jpg
校庭西小学校.jpg
南国の空は、
もう夏の色。

3階控室の窓から臨む学校裏手には、緑豊かな風景が広がっています。
西小裏.jpg
こまちも嬉しくなって、夏色の空で雲になってみましたよ。


さて生徒さんからの
紙切り注文は?

この学校の生徒さん方は、紙切りの林家楽一師にどんな注文をしたのでしょうか。

2学年ずつ計3枚のリクエスト、5・6年生からはこちら。
リュウグウノツカイ西小学校.jpg
「リュウグウノツカイ」という注文、それを釣り上げてびっくりしている人をあしらって。

3・4年生、小学校での紙切りではよく出る注文。
ライオン西小学校.jpg
「ライオン」
これもライオンだけでなく追っかけられている人間を一緒に切ることで、寄席の紙切りらしいユーモアを醸し出しています。

1・2年生が最後のリクエストでした。
虎西小学校.jpg
先ほどのライオンに引っ張られたのか、それとも今年の干支だからか「虎」というご注文。
同じように人間と虎を切ると二番煎じになってしまうので、中国の絵柄によくある「竹に虎」としているところにセンスを感じます。

こま正面アイコン基本形.jpg

紙切りがすっかり気に入ったこまち、「自分も切ってー」とおねだり。
楽一師にお願いするのは恐れ多いので、まずは私が拵えたので辛抱しておくれ。
紙切りこまち.jpg


打ち上げは
地元人気店で

西小学校公演後は、宿からほど近いところにある「郷土料理 四季」さんでお疲れ会。
四季店頭.png

この店は一座のうちのひとり・古今亭志ん丸師のご推薦。
志ん丸師と.jpg
スイカ好きな志ん丸師、控え室でスイカ柄ボール見つけてかぶりついているところをパチリ。

彼は5月に生徒さんに落語を教えるため同じ学校に来ており、”その時入ったらとてもよかったので、ぜひ”と言われ一行5人で「四季」ののれんをくぐります。

こま正面アイコン笑い.jpg

落語が大好きという若大将が腕をふるう料理は、地元野菜「一文字のぐるぐる」天ぷらはじめどれもおいしい。
四季の料理.png

私が名刺代わりのクリアファイルさしあげたら、(えっ、この値段でいいの?)レシートを見直すほどの額にお勘定おまけしてくれました!
お勘定四季.jpg

このお店も2020年7月の水害で被災され、約半年後にリニューアルオープン。
地元の方・観光客の方が多く訪れる、人吉駅前のいいお店。
お近くに立ち寄られたら、ランチでも居酒屋メニューでも。一度「四季」のお料理、召し上がってみられてはいかかでしょう。

郷土料理 四季
〒868-0008  熊本県人吉市中青井町299-2
☆電話:
0966-24-692

蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感