『アニソン・アカデミー』出演と、そのご縁をくれた方との二人会お知らせ! [落語情報]
ラジオレコーダーに繋いだ外部アンテナで、鉄棒の大車輪を披露する黒猫こまち。
録音予約してある大事なラジオ番組そろそろ始まるんで、下りてくんないかなぁ。
アニソン番組の
録音専用機
録音専用機
冒頭画像向かって左側の白い機器は、SONY製ポータブルラジオレコーダー。
録音機部分は、スピーカークレードルから取り外すと胸ポケットに収まるコンパクトなICレコーダーに。
わが家の環境ではFMラジオの入りが良くないので、このブースター付外部アンテナで電波を増幅。
見た目通りに、商品名も『マスプロSUPER MOUSTAR』。
私が買ったのは9年前ですが、どちらもまだ需要があるんですね。後継機とともにこれらの商品は今でも販売されています。
この二つの機器を使って私が毎週録音して楽しんでいるのは、毎週土曜14時から放送のNHK-FM『アニソン・アカデミー(略称アニアカ)』。
噺の稽古用には別の小型録音機を使っているので、SONYレコーダー&マスプロアンテナのコンビは私にとっての”アニアカエアチェック専用機”。
好きな番組に
送ったファンレター
送ったファンレター
私が大ファンの『アニアカ』。
その2022年2月5日放送回に出演した声優・講談師の一龍斎貞友師匠に、番組パーソナリティの中川翔子さんとあべあきらさんへの私からのファンレターをことづかっていただいた件。
☆「NHKのアニソンレギュラー番組と素敵なゲストから、ブログ主に嬉しいプレゼント!」にて綴っております。
その2022年2月5日放送回に出演した声優・講談師の一龍斎貞友師匠に、番組パーソナリティの中川翔子さんとあべあきらさんへの私からのファンレターをことづかっていただいた件。
☆「NHKのアニソンレギュラー番組と素敵なゲストから、ブログ主に嬉しいプレゼント!」にて綴っております。
貞友師匠が誠心誠意事情を説明して渡してくださったからでしょう、番組の中でその手紙をお二人が読み上げてくれました!
感激。
好きな番組内で自分の名が呼ばれるなんて、中学時代に深夜放送『吉田照美の不良少年探偵団』コーナーで投稿が読まれて以来。
しかも私だけでなく、愛猫こまちの名もしょこたんが口にしてくれました。
『アニアカ』ファンとしては、”もう思い残すこと一切なし”だったのですが…。
まさかの?!
番組からの出演依頼
番組からの出演依頼
当日の生放送終了後、すぐに貞友師匠に電話でお礼を。
その時貞友師匠が
と言ってくれたのですが。
その時貞友師匠が
と言ってくれたのですが。
いやまさかそれはないでしょうと否定しておきました。
民放大喜利番組のレギュラーだったり、大ホールでの落語会がすぐ満員札止めになるような噺家ならともかく。
こちらはコロナ禍で尾羽打ち枯らし、呑気ブログ綴ったりして細々と芸人アイデンティティをかろうじて保ち続けている弱小芸人。
ただアニメが好きで番組をずっと聴いているというだけのことでどこの馬の骨かわからないのを呼ぶなんてことを、公共電波で流れる放送に携わる現場の人がするはずはないでしょう。
貞友師匠の熱心さにディレクターさんは社交辞令でおっしゃってくれたんだと、私は思いましたので。
と言って電話を切ったのですが…。
と言って電話を切ったのですが…。
なんとその数日後。
本当に番組担当ディレクター・Iさんから、私への出演依頼の電話がかかってきたのです!
本当に番組担当ディレクター・Iさんから、私への出演依頼の電話がかかってきたのです!
私なんかでいいんですかと申し上げると、
ということでしたので…。
ということでしたので…。
では”リスナー代表としての想いを、少しでも噺家らしい表現でお伝えできるよう努める”という心構えで出演依頼をお受けすることに。
私が出していただくのは、
2月27日放送回で告知が流れましたので、そこの部分だけ抜粋で掲載。
私も大好きなアニソンシンガーTRUEさんがゲストの放送全体は、
「らじるらじる」の聴き逃しサービスで聴くことができます。
「らじるらじる」の聴き逃しサービスで聴くことができます。
貞友師匠との二人会
『アニアカ』の件とたまたま同じタイミングになりましたが、実は前々から今年3月に貞友師匠と一緒の会をやりたいと思っていた私。
お願いしてみると、
こちらも快諾のお返事!
こちらも快諾のお返事!
過去にお互いの勉強会に招き招かれたことは何度かありますが、今回は初の二人会。
落語と講談、それぞれ2席ずつのシンプルで楽しい会にしたいと思っております。
コロナ禍の中で、扇治が久々に開催する本格的な演芸会。
どうぞ3月19日『アニソン・アカデミー』と併せまして、よろしくお願い申し上げます。
お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。 ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝
入船亭扇治拝
タグ:落語 アニメ
コメント 0