SSブログ

パスポート用も安心!証明写真機でのお手軽撮影 [日々雑感]


先日パスポート申請用の写真を、街の証明写真機で撮影してきました。
証明写真撮るこまち.jpg

スマホで撮ることも考えましたが、規格通りのサイズと画像イメージにするのがちょっと面倒。顔面が暗いとか中心からずれているとかで、申請が通らなくて再撮影になっては嫌ですしね。

向こう10年使う証明写真なので写真館で撮ってもらおうかとも思ったのですが、最近は駅などで見かけるボックス型写真機も性能がいいと聞き、そちらでお手軽に撮ることに。

ええっ、写真機がない!

うちの近所のホームセンターに、証明写真機あったよな。あそこがうちからだと一番近いよな…。
そう思い顔をきれいにあたり髪を整え、襟付きのシャツを着てホームセンターに行ってみると、階段の踊り場に置いたあったはずのボックスが見当たりません。撤去されたのか、それとも私の記憶違いでしょうか。

まぁないものは仕方ないので、最寄りの地下鉄駅まで足を延ばします。ここには確かに写真機が改札前に置いてあり人が使っているのも何度も見ていますから、間違いないはず。
と思ったのですが、なんと駅のもなくなっているではありませんか!
あの存在感あるボックスが置かれていた場所は、ただのガランとした空間に。

ここで少し、慌てました。
近所でサクサクっと済ませる予定だったのが、証明写真機があると思っていた所が続けて空振り。ほかにすぐ思いつく設置箇所はないので、(ここから一番近い写真館に行くか)と歩き始めたら…。
駅から少し離れた中野通り沿いのファミマ前に、証明写真機が!
近所の写真機.jpg

ありがたやとさっそく中に入って撮影開始。
カメラ画面のガイドラインに自分の目が来るように椅子の高さを調整し、タッチパネルで操作。
写真機の中.jpg
合計2回撮影することができ、液晶に表示される撮影イメージを選んで使うショットを決定。頭頂部とあご先端部をガイドに合わせると自動でパスポートサイズにトリミングされます。

5分とかからないで撮影から印刷完了、1枚にパスポート・マイナンバーカード申請用とその他証明用各3枚が入って、お値段1000円ちょうど。追加料金を払えば、スマホへの画像データ転送や美白加工などもできます。

気になる仕上がりは、こんな感じ。
できあがり証明写真.jpg
ひと昔前のボックス型撮影機だと魚眼レンズで撮ったみたいにやたら鼻が協調されたり目つきが悪くなったりしたものですが、それからすれば(この被写体にしては)結構ちゃんと撮れているんじゃないでしょうか。 パスポートセンターでも、問題なく受理してもらえましたよ。

今も元気に稼働中
街の証明写真機

たまたま2か所続けて肩すかしをくらったので(最近スマホで撮る人が多いから、街中の自動写真機は減ったのかな)と思って調べてみると、いやいやそんなことはありませんでした。
Googleマップの検索窓に「証明写真機」と最寄り駅の名前入れてやると、結構な数赤いピンが立ちます。
証明写真機検索.jpg

うちの近所では私も使った株式会社DNPフォトイメージグジャパンの『証明写真機Ki-Re-i』の数が多いよう。
ki-Re-i画像.jpg
この会社の写真機は、全国で約7400台が稼働中。

日本国内での設置箇所がさらに多いのは、ME Group Japan株式会社が展開する『Photo.ME証明写真機サービス』
photome.jpg
1963年にわが国初の自動証明写真機を世に送り出したこの会社は、現在全国約1万か所に最新の街頭型写真機を設置しているそうです。

その気になって見て歩くと街のあちこちに今でも証明写真機は置いてありますし、使っている人も多い。
スマホ写真を使ってのweb履歴書などが増えてきてはいますが、それなりの設備で撮影・プリントアウトした写真は現代でもまだ必要なのですね。

こま正面アイコン基本形.jpg

さて街の写真機で簡単にパスポート用写真撮ることができて、ブログのネタにもなった。そう思えば撮影代の1000円は、安いものです。

えっ、こまちはもっとお手軽な撮影方法知ってるって?
こまち「そう、これで撮るニャ!」
日光写真カメラ.jpg
こまち「100円ショップの日光カメラで撮って、浮いたお金でCIAOちゅ~る買ってニャ!」

蔦飾り線.png

入船亭扇治・記

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。