SSブログ

「下げるべき時には、きっちり頭を下げろ」今に生きる、亡き師匠・扇橋の教え [落語情報]


携帯電話の普及に伴い、2021年6月30日をもって完全終了した「新幹線の電話サービス」。
新幹線電話終了.jpg

100円玉握りしめ
「今から帰るんで、CIAOちゅ~る用意しといてね!」
うちへ電話しようとした黒猫こまち、呆然。


思い出す
見習い時代の大しくじり

新幹線開業翌年の1965年から、56年間サービスを続けてきた車内公衆電話。

食堂車の時と同じように、廃止直前には多くの鉄道ファンが写真を撮りに来ていたそうです。

旅先で突然の事故に遭遇!~4時間に及ぶ“新幹線カンヅメ”体験記~で綴りました、4時間に渡る停車中の新幹線車内での待機体験。

そのカンヅメ生活中・お手洗いに立って目にした「サービス終了」の札が貼られた緑の電話機が、私の中の古い記憶を呼び覚まします。

こま正面アイコン笑い.jpg


1986年秋も深まった頃、私が師匠・入船亭扇橋に入門し見習い修業をしていた時のこと。

前座として正式に弟子入りする前に当人の了見や適性を見極めるため、うちの師匠はだいたい半年くらいは見習いの期間を設けていました。

師匠宅の掃除やお使いなどしながら、噺家として最低限必要な礼儀作法と芸の基本を教わる時間。


扇子の罫線.jpg

寄席の楽屋や脇の仕事にはまだ連れて行ってもらえませんが、東京駅や羽田空港までの鞄持ちは任されるようになった頃。

入門三月目で修業生活にもある程度慣れて、ちょうど気の緩む時期だったのでしょう。

静岡での学校公演のため早朝に家を出る師匠を、東京駅まで送っていくことになっていた当日。

前夜の夜更かしがたたった私は、ものの見事に寝坊・遅刻してしまったのです!
寝過ごし扇治.jpg


「クビにするよ」
なんとか挽回を…

その頃はこうやって起こしてくれるこまちはいませんから、窓から差し込む陽の光で目覚めた私。

枕もとの時計を見ると、師匠から「うちに来い」言われた時刻をはるかに過ぎている。

(いけねっ、寝坊した!)
慌てて飛び起きると、顔を洗って身支度をしアパートを飛び出します。


歩いて2分の師匠宅に、30秒で到着。

表の扉は鍵がかかっていなかったので開けて中に入り、玄関先で「すいません、遅刻しました!」土下座していると、奥からおかみさんが出て来ました。

おかみさんアイコン.jpg
「どうしたんだい、言われた時間にあんたが来ないから。お父さんさっき、自分で鞄持ってもう出かけたよ。


怒ってたよ、
あいつはクビだってそう言ってた。


まぁとにかく あたしもこれから少し寝直したいから。
あんたもうち帰って、お父さんは今夜9時過ぎには戻ってるはずだから、そん時もう一回おいで」

おかみさんにそう言われて「申し訳ございません…」頭を下げ肩を落として、師匠宅を後にします。


馬券を買って
汚名挽回?

トボトボと戻ったアパートの四畳半、膝を抱えて
(せっかく入門許されたのに、朝寝坊でクビか…)
しょげている私に追い打ちをかけるように、あることが脳裏にひらめきます。

競馬の罫線.jpg

その日は土曜日で、前日に競馬好きの師匠から
「明日までに予想して、紙に書いたの渡すから。東京駅からの帰りに後楽園の場外馬券売り場で、今日のレースの投票券を買っといてくれ」
頼まれていた私。


競馬熱くなる.jpg

このイラストのように、競馬新聞と馬券を手に目の色変えて馬に声援を送る。
うちの師匠は、そういう殺気だった競馬はやりませんでした。

過去のデータを綿密に分析して、高配当の勝ち馬を当てる
ことより
☆出走馬を枠順に並べて馬名の頭文字をつなげると、あるメッセージになる。
☆地方主催のレースに地元出身騎手が出ていれば、かなりの確率で上位入賞する。
なんて都市伝説を洒落半分で信じながら、100円単位で枠連を何点か買うだけのの~んびりとした遊び方。


それでも俳句と並んで、師匠なりに楽しんでいる趣味の一つ。
鞄持ちが務まらなかっただけでなくその楽しみにしていた馬券まで買い損なったとあれば、これはもうクビ確定です。

こま右向きアイコン.png


しかし逆に言うと、今から師匠に聞いて馬券だけでも買うことができたら…?
ひょっとしたら、いくばくか汚名挽回につながるのではないか。

学校公演事務所から送られてきたコース表を私も見ていましたから、師匠の乗る新幹線の列車名はわかっています。

今思うと浅はかな考えですが、その時は夢中ですから。

すぐアパートの別棟に住んでらっしゃる大家さんに訳を話し、電話を借りて師匠が乗っている新幹線にかけてみたのです!


新幹線の罫線.jpg

2004年でこのサービスは終わっていますが、当時はまだ
オペレーターに電話をかけ列車名と相手の名(わかれば何号車に乗っているか)を伝え、車内放送で手近の新幹線電話まで呼び出してもらう
「列車内着信」ということが可能でした。

けっこう高額なサービス料がかかりますが、今はそんなことを言っていられません。


祈るような気持ちで受話器を握りしめ、新幹線通話センターからの応答を待つクビ寸前の見習い噺家。

1時間以上かけ続けましたが、当然師匠に私の電話がつながることはありませんでした…。


沈黙ののち
師匠が教えてくれたこと

万事休す。

苦肉の挽回策も徒労に終わった私は、その夜9時過ぎに再び師匠宅を訪れました。

インターフォンを押すとおかみさんが出て来て、
おかみさんアイコン.jpg
「お父さんまだ怒ってるみたいけど、話だけは聞いてくれるかもしんないから。とりあず上がんな」

言われた私はおずおずとダイニングキッチンに入り、Pタイルの床に両手をつき
見習い扇治アイコン.jpg

「今朝は寝坊して、遅刻しました。
  申し訳ございません…」
蚊の鳴くような声で何とかそれだけ言って、あとはただ頭を下げていることしかできません。


テーブルに肩肘ついてテレビを眺めながら、黙ってタバコをふかしている師匠。

タバコの罫線.jpg

沈黙の時間が続いたのは、実際には5分ほどだったでしょうか。

私には無限に感じられる時が流れたあと、ようやくタバコを灰皿で揉み消すと師匠がこちらを向いてくれました。

「お前、今朝遅刻したあとな…」
声を荒らげることなく、静かに語り始める師匠。


師匠アイコン.jpg
「俺の乗ってる新幹線に、電話かけてきたろ。何度も列車ん中で呼び出しがかかってたよ。お前は俺がもし電話に出てたら、どうするつもりだったんだい?」

見習い扇治アイコン.jpg
「は、はぁ…。まず今朝の遅刻のお詫びを申し上げて、それからお預かりするはずだった馬券の番号をうかがえればと思いまして、それで電話いたしました…」

師匠アイコン.jpg
「なるほどな、まぁそんなこったろうと思った。

いいか、お前がしくじったのは寝坊して、仕事に行く師匠のお供ができなかったこと。これに尽きるんだ

競馬なんて遊びなんだし、それを弟子に頼んだこっちもあんまし褒められたもんじゃない。馬のことは、どうでもいいんだよ。


それをお前は、”馬券を買ったら、少しでもしくじりを取り返すことができんじゃないか”。それだけ思って、新幹線にまで電話かけてきたんだろ? そういうとこが、お前なまじ大学を出てるから小賢しいてんだよ。

お前、新幹線の電話ってどうなってるか知ってんのか? 車掌さんから呼び出しがあったら席立って、何車両も離れた電話室まで歩いてかなきゃいけないんだ。

弟子が師匠を呼びつけて、揺れる新幹線の中何十メートルも歩かせる。
これがどんな失礼なことか、電話してる時は考えもしなかったんだろ?


誰だってな、生きてりゃ多かれ少なかれしくじりはある。

そりゃ失敗しないようにするのは大事だけど、もっと大切なのは

”しくじりを素直に認めて、腹の底からとにかく謝る”
”今後同じ失敗は二度としないように肝に銘じる”
 ことなんだよ。

人間、礼を言うべき時と謝らなくちゃいけない時には、きっちり頭を下げる。 この了見さえ忘れなければ、お天道様と米の飯はついて回るもんだ」

懇々と諭してくれたあと師匠は、「今回は初めてだから」というので私のしくじりを許してくれました。


「頭を下げる」
簡単なことだけれど…

なんとか首の皮一枚で、破門を免れた私。

そのあとも細かいしくじりは山とやらかしましたが、師匠とおかみさん・兄弟弟子たちに助けられ1987年3月に正式に前座として落語協会に登録してもらうことができました。

そうなると晴れて駅までの送り迎えだけでなく、旅先までお供することができるように。
師匠との旅.jpg
そんな師匠との旅、扇辰師も一緒。


2001年には、真打に昇進させていただきました。
上野真打楽屋.jpg
※鈴本演芸場楽屋にて。




ごめん寝.jpg
寝ている猫でもできる、「ごめんなさい」のポーズ。
でもそれができない大人が、世間にはたくさんいるのが現実。

私自身も万たびそうできているかというと心もとないですが、できるだけあの時の師匠の教えは守っていきたいと思っています。


頭下げるこまち.gif


※その扇橋の弟子・孫弟子競演の『入船亭一門会』、10月30日18時より池袋演芸場にて開催。
掲載用2021年10月一門会.jpg

☆090-8455-8996
☆senji1365@gmail.com
上記扇治への事前お申込みで、会特製クリアファイルをプレゼント!
穴表クリアファイル画像.jpg

皆様のご来場、心よりお待ち申し上げております。


蔦飾り線.png

お開きまでお付き合いいただきまして、まことにありがとうございます。ぜひまた、ご訪問くださいませ。
入船亭扇治拝

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:芸能

nice! 0

コメント 2

熊本上田です

お疲れ様です。
今回は、一門会を見つけて速攻お電話いたしましたが、扇治師匠の出番がない・・・残念です。なかなか行けなかったお江戸ですので
ともかく伺います。お会いできずに残念ですが。
また、信國さんの会が熊本で再開できますこと願っています。
by 熊本上田です (2021-10-22 22:08) 

入船亭扇治

今回は一門会へのお申込み、ありがとうございます。
出番はありませんが、番組編成やクリアファイル作成など裏方で頑張ったつもりです。
ご来場、お待ち申し上げております。
扇治拝
by 入船亭扇治 (2021-10-24 16:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。